PCサポートを生業(なりわい)にしています。
曇りの天気を良い事に朝の6時から起きてちょこまかと切る。昼からかみさんも加わり昼のうちに何とかここまで😀。
カミさんのお土産。素直にチンした。ザクザクして旨い😋。
そう。弱いのだ🙄。
カミさん「やればできんじゃん。さすがだねえ〜😀。1日1本で3日で3本かなあ🤔」流し「いやいやいやいや😩」
カミさん「ついでにさあ、庭の木なんて見栄え良くしちゃおうよ😀」流し「いやいやいや、それは庭師さんの仕事でしょうよ😩」カミさん「自分の髪の毛、バリカンしてるじゃん。あの要領で😀」流し「いやいやいや、全然違うし〜😨」カミさん「おねしゃっす!😀」
カミさん「またあ。すぐそうやって形から入ろうとする~😩 」
いや、ちょっと見てただけなんだけど…🙄 。
芋とか栗とかには弱い🙄。
糸島から来た塩で頂く😋。
しかし こういうのには弱い😅。
見なかった事にした🙄。
モンブランは白い山 という意味合いだそうですが、何はともあれ、いただきます😋。
味わう😋。
重く、そして…
カミさん「あ、何か袋にラベルが付いてる。何、スモール‥リグ?って読むの??。いやいやいや、全然スモールじゃねえし😩」
カミさん「ちょっと荷物が来ると思うから受け取っといて て。どこがちょっとなの?!😠」
それは ちょっと というには、あまりに大きすぎた。大きく、分厚く…🙄。
推し武道あれ、確か そろそろ始まるはずなんだが…って番組表をさらってたら、まさかの朝10時!😅。
携帯の 5G って表示 初めて見た。
何をするにも良い気候。皆様、くれぐれもご安全に〜😃。
次のステップの準備を粛々と🙄。20日発売予定。できれば月内には入庫してもらいたいもの。
この絵を撮りたくてケイデンスを20上げて走った😀。
カードリーダーが昔のってのもあるとは思います。まあ、ぼちぼちの速度かな?。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。