新しいものから表示

年末に風邪をひく人がいればそこにフォローにも入り
カミさんに対しても好みのLineスタンプを送ったり。ふと天井を見ながら宮沢賢治とか泉谷しげるの境地には程遠いなあと🙄。

左肩甲骨中央寄り下側(ここが気持ち悪くて寝れない時がある)を押したり、腰を伸ばしたり。

民放系BSって時々見逃すと再放送とかしなさそうな(※個人的な見解です)番組をしれっと流してるんで番組表は時々確認してる。

こんな事もあろうかと…🙄。
1個目のヘッドセットが バッテリー切れ。

もう1台はEOS Kiss(もしかして松尾さんの持ってるのと同じやつ?😅)。
こちらはレンズのカビとかは大丈夫っぽい。グリップも加水分解してない。ズームレンズもあるし 使うとしたらこちらなんだろうけど、フィルムカメラをやり直すならFTbのほうかなあ。FTb、持つと何かワクワクした😀。

スレッドを表示

結局、実家から持って帰ったカメラを確認。
まずはFTb。これ、高校まで親父からずっと借りて使ってたカメラ。勝手知ったるカメラではある。ただ…これはレンズカビ取りしてもらわないといけないわなあ。正月過ぎくらいにカメラ屋さんに相談するかなあ。

カミさんがもらってきた
日生(ひなせ)の牡蠣をいただく😋。

今回頼んだ色は黒。クラウドファンディングのサイトだとつや消しの黒っぽく見えたのだけど、実際の色はガンメタルっぽい感じ。これはこれで良し😀。

スレッドを表示

カミさん「…何がいけないのかなあ。何だろう、この仕上がり具合😩。何かね、正直に言うとねぇ。どう言えばいいんだろ?。う〜ん。低予算映画に出て来る敵のロボットっぽい感じ?🤔」
帰宅して、やっと来たサイズが合うヘルメットを被った僕を見たカミさんの感想でした😭。

実家にて。
目の前で得体のしれない何かが
おいでおいでしてる🙄。

ここはお菓子の箱は立派だけど
建物もご立派ですなあ😯。

通報とか職質とか…😭。
流し「行ってきま〜す」
カミさん「…あのさ、確かに暖かい格好で自転車乗ってって言ったけど、その格好、今日、女子のロードレースがあるからさ、通報とか職質とか受けちゃうと思うよ😩」

待望のSACDプレイヤー、来た。
久々に持ってる1枚だけのSACDハイブリッド盤を再生。
ショボいサラウンドスピーカーでも音の滑らかさの違いが分かり驚く。初音ミクの息継ぎの声?とか、初めて聞いた気がする。

レンズ入れをお願いした眼鏡が仕上がってきた。
今回のフレームはネジを1本も使ってないドイツ デザイン。前回イタリア デザインの眼鏡のレンズ入れを頼んだメガネ屋さんにお願いした。前のレンズはカールツァイスだったが、今回はニコンらしい。
ニコンのレンズ…。ジェームズ・ブッカーならこれに鯖江のフレームを選んだろうか?🤔。

カミさん「はい、これ。開けてみ😀」
流し「何?あっ!こんな…事が😭」
カミさん「泣くことないが〜😀」
流し「だってこんなの見たの5年振り位じゃない?。あれ、なんか…シンプル」
カミさん「😡」
流し「…で良いねえ。うん。シンプルで良いよ。早速いただきましょうか?😋」

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。