新しいものから表示

通報とか職質とか…😭。
流し「行ってきま〜す」
カミさん「…あのさ、確かに暖かい格好で自転車乗ってって言ったけど、その格好、今日、女子のロードレースがあるからさ、通報とか職質とか受けちゃうと思うよ😩」

待望のSACDプレイヤー、来た。
久々に持ってる1枚だけのSACDハイブリッド盤を再生。
ショボいサラウンドスピーカーでも音の滑らかさの違いが分かり驚く。初音ミクの息継ぎの声?とか、初めて聞いた気がする。

レンズ入れをお願いした眼鏡が仕上がってきた。
今回のフレームはネジを1本も使ってないドイツ デザイン。前回イタリア デザインの眼鏡のレンズ入れを頼んだメガネ屋さんにお願いした。前のレンズはカールツァイスだったが、今回はニコンらしい。
ニコンのレンズ…。ジェームズ・ブッカーならこれに鯖江のフレームを選んだろうか?🤔。

カミさん「はい、これ。開けてみ😀」
流し「何?あっ!こんな…事が😭」
カミさん「泣くことないが〜😀」
流し「だってこんなの見たの5年振り位じゃない?。あれ、なんか…シンプル」
カミさん「😡」
流し「…で良いねえ。うん。シンプルで良いよ。早速いただきましょうか?😋」

ザクにシャア専用があるように
ハーゲンダッツにもセブンイレブン専売のものがある🙄。

冬のこの時期に
ツノが付いてるのはメスのトナカイだけだそうです。オスは繁殖期が終わった今の時期はツノが取れてるんですって。

思考停止🤯 とは
えっ、何この大きさ?ペヤング・幸楽苑・うどん…関係ない(と思われる)3つの符合。どんな謎解きゲーム??値段も値段だしぃ。
そっとその場を離れました🙄。

いやあ、ほぼ生まれて57年だけど知らない言葉がまだまだあるね~。勉強になりました😄 。

arealme.com/japanese-vocabular

カミさん「飽きるまで食べてみようと思うの😀」
流し「はあ…😯」
3日めです。

先日、奈良に行ったカミさんの大阪土産(ややこしい😅)を
頂く😋。

カルディのこういう消えものは
年末年始のちょっとした挨拶に欠かせない。ただ、見た時に確保しないと次に来たらなくなってる。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。