PCサポートを生業(なりわい)にしています。
仕込み、始める。しかしなぜ焼きまでパン焼き機に任せずオーブンで焼かないといけないのか?🤔。
セブンイレブンでこれを見て流し「おっ!」と携帯を構える様を見たカミさん「荷物、出しに来たんだよね?🤔」流し「これ、さ、値段の割りに良く動…」カミさん「荷物、出しに来たんだよね?😡」流し「…ハイ😭」
ふむふむでは、いただきま〜す😋。
ほうほう
ほ〜ぅ、ミルクに‥練乳ソース入りですか〜🤔。
今日はオフ日。雨も降っていたので だらだら過ごし、ちゃちゃっと菓子作り。ちゃんとした材料がなくて ありあわせ(薄力粉の代わりに米粉とか牛乳の代わりに豆乳とか)を使ってマーラーカオならぬマーニャーカオを作ったり。
現状維持は できる🙄。
今使ってる充電式空気入れはクラウドファンディングでバックしたもの。騒音レベルは70db弱でそれ程ではなかった。今のは余裕で130PSIとか送れるのですが、前に使ってたのが80dbクラスで80PSI位までしか送れなかった。ただ、これも少しうるさいので再生時は音は絞ったほうが良いです。
せっかくだから美味しいポテトサラダで頂こうか😋。
9日(水)のEテレフィギュア沼とか安彦さんとか。
実家の片付けに行き薄暗がりの中 背後に何かいる感じがして振り向くとこれがあり叫び声を上げたり。
ああ、こういう季節になってきたなあ。
今日は帰宅時に近くの小学校のちょい向こうにある用水を覗いてみた。結構な数の蛍。昨日も今日もGalaxyS10+を15秒間 腕をぷるぷるさせながら何度かトライしました😅。
なぜおまけで付いてくる1袋がどちらも欧風ビーフカレーなのか?🤔。
リッツ、面白いクラッカー(何もサンドされてないっぽい)出してるなあ。クリームチーズとかサワークリームオニオンとかをこれですくいながら食べたらいい感じになるんだろうなあ。ポテトサラダとか載せてもいいかも知れないなあ。
カミさんに「おっさん、一緒に歌ってるのもいいかもだけど、ごはん冷めるぞ😩」と言われる。
この辺りから一気に大林マジックに拍車がかかる。
電気自動車の自宅充電設備、 もっと見る
こういう見積もりを見ると ひるむ。
ああ、そうだ。そんな名前だった。
今日は近くの浄水場までカミさんと蛍デート😀。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。