新しいものから表示

NHK連続テレビ小説『エール』昨日のやつ。初見で気付かなかったんだけど 

掛布さん、出てたんだね。ちゃんとオープニングにもクレジットされてた。

ディスカウントで入手したものだけど
このポテチ、税別とはいえ確か258円。1977年に「百円でポテトチップスは買えますが…」って頃からもう43年。ポテチ業界、ほぼ時が止まってない?

ディスカウントで手に入れられるものは
ディスカウントで。

カミさんがうちの犬(3匹の中の1匹)の昔の写真をLINEしてきた。

伊集院光がラジオで言ってたようにMは田中みな実のMなの?ww
今朝FireTVに切り替えるとのっけから。

ガタカ
時々思い出しては引っ張り出して見る映画。

悲報
早速自転車から道路に落とし録画ボタン紛失&正面右下にダメージ😭
これ、どっちのボタンも衝撃ですぐ外れるぞ(まあ、外れたところでグッと押し込むとすぐ付くのだけど)。さっきまで落とした辺を捜索してて電源ボタンだけは見つける事ができました。

Windows8以降、初期設定を依頼されたら
コンパネは画面表示するようにしてる。してないとどうせ後から電話とかかかってくるから。

あっ、これ、
結構いいかも。😋近くのディスカウントストアで入手。

もう1年半前のお話になりますが、
青信号で走っている横(相手は赤信号)からJKの通学自転車に突っ込まれるとアルミのロードバイクはこうなりました。相手の通学車はカゴがちょい凹んだだけという。

あ〜…
カミさん「へ〜、そのちっちゃいカメラ、画面が起き上がるんだ〜」
流し「うん。でね、前に買ってたこのアダプター付けたら、ほら、姪っ子ちゃんの演奏ん時に使った高性能自撮り棒にも…こう。じゃじゃ〜ん!」
カミさん「へ〜、でもこれで使うんなら後ろの液晶、起き上がらなくても良いんじゃ…🤔」

別にヨドろうとした訳ではなく🙄
いや、カードの使用状況がどうだったか確認しようとしただけで…

僕を含めネタバレを気にしない人は
本に付いてる帯とか子供の頃から見慣れてる人なのかもなあとか、久々に本屋をぶらぶらしながら思ったり。

面白いと思い
飲みました。びわとライムを混ぜたらこんな感じかとも思います。食べた事もない果実の果汁を無果汁で味わう。何というお手軽なヴァーチャル。😅

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。