フォロー

新幹線大爆破 僕には面白かったです。 

映画のお話しから続いてるのは驚きました。
見てて力が入ってしまったのは 爺さん(引退した刑事)は偉そうにし 若いもん(ママ活議員・とぅどぅろきぃ~・後輩車掌・学生たち)は好き放題する。それでもなんとかしなきゃいけないと頑張る車掌・新幹線総合指令所の人たち・作用員の面々・刑事 そして等々力に詰め寄った議員秘書(多分 先代に仕えててどうにもならん2世を頼まれたんだろうなあという感じする)に自分を重ねたのもあったと思います。それは新幹線大爆破を作ってる現場も人たちの姿にも重なる感じがしました。
映画版は爆破未遂だったのに今回はホントに新幹線大爆破しちゃうのね ってのには驚きました。等々力が「成り行き」で動いたところは ちょっと ザマァって笑いました。
映画館のIMAXとかで見たら違うかもですが ウチのドルビーアトモスの音ではラストあたりの救急車の音が1番リアルでした。あれで現実に戻ってきた感を出したのかなとも思ったのですが、ちゃんとした音響で見ると違うかもです。ラスト近くの運転士が同僚の女性たちに ねぎらわれてるシーンも良かったです。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。