フォロー

エプソンのインクジェット機は-いまでもそうなのかな?-
ヘッドクリーニング→チェック(ここまで1周期)→ヘッドクリーニング…
と繰り返した場合、1周期より2周期目が、2周期目より3周期目がよりインクを強く吐出します。
3周期以降は強いまま続くので、3周期試して駄目なら、その状態で6時間とか半日 放置したらノズルに溜まった新しいインクがヘッドの固まったインクを溶かして詰まりが取れる事もあります。
エプソンの一部の機種とかキヤノンの中には 強力クリーニング(より多くのインクを吐出する)機能を持ってるのもありますので、それも、
通常クリーニング→強力…を試して駄目でも半日くらい置くと詰まりが取れる事もありますよ。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。