フォロー

今更ネタバレもないとは思う。ソノラマ版の1巻は普通の小説を読むペースの半分位の速さでしか読み進めなかった。2巻目の大河原さんのカバーイラストが僕の今のガンプラ塗装の原点。
3巻を手に入れたのは映画版1作目の前日だったと思う。ああ、富野さん 乾いてるなあと思いました。

アムロが死ぬ? 富野由悠季小説版『機動戦士ガンダム』アニメ本編とはまったく違うキャラの運命 | ふたまん+
futaman.futabanet.jp/articles/

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。