バックしてたヘルメット、未だにサイズ交換可否のメールは来ないが、気にはいってるので まあいいかとグリーンファウンディングでLサイズ2個セットをどちらもダークナイトでバック。もう何度か連絡して前に来たのが変われば良し、変わらなければオークションとかに回そう。
LIVALL -リボール- EVO21 自転車用スマートヘルメットサイクリストにワンランク上の安全を。https://greenfunding.jp/carpediem/projects/5186
インディゴーゴーで頼んでた自転車用ヘルメット、頭に合わなくてメーカーにサイズ交換を頼んだのが返事が来た。 もっと見る
サイズは交換できるよ。それには60ドルと返品交換の送料。知り合いに売るのもアリだよ。でね、そんなアナタだけの特典として65ドルで新品のヘルメット出せるけどどうする?って感じのメールが返って来た。そうかあ。そうなあ。もうLサイズのは2つグリーンファウンディングで頼んじゃったし、動作はするんで適当な値段でオークションにでも出すかな?🤔 。とも思ったけど、考えてみたらヘルメットの横幅の記載とかなかったなと気付き、もう1度 それでも値段はかかるの?とメールした。
結局、僕の頭に入らなかったMサイズのヘルメットは頭の形のしゅっとした僕の実妹のほうの甥っ子(中学生)にあげました。僕はグリーンファウンディングで頼んだLサイズ待ち。ただ、心配なのは、これでも入らなければどうしようって事。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
インディゴーゴーで頼んでた自転車用ヘルメット、頭に合わなくてメーカーにサイズ交換を頼んだのが返事が来た。
サイズは交換できるよ。それには60ドルと返品交換の送料。知り合いに売るのもアリだよ。でね、そんなアナタだけの特典として65ドルで新品のヘルメット出せるけどどうする?って感じのメールが返って来た。
そうかあ。そうなあ。もうLサイズのは2つグリーンファウンディングで頼んじゃったし、動作はするんで適当な値段でオークションにでも出すかな?🤔 。
とも思ったけど、考えてみたらヘルメットの横幅の記載とかなかったなと気付き、もう1度 それでも値段はかかるの?とメールした。