フォロー

アガーの難しいとこは
-これは何度か失敗して気付いたのですが-メーカーによって使う量が違うところです。多分、1番手に入れやすいと思われるコープで扱ってるコープアガーはゼラチンとほぼ同量で置き換えれます。
アガーはお湯にしか溶かせない(ゼラチンは牛乳とか水でないものでも可)のですが、植物性であることと常温で固まる扱いやすさ、そして何にも増してのあの食感は失敗してもリトライしてみようという気にさせてくれます。

@harmonix_tm 師匠、本気で参考になりました!ジーク流し。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。