えっ、キノコだけじゃなくて山菜もそうなのかとか検索してたら”~に似ていますが…"とかの記事もあり、キノコだけじゃないのねと今更気づく始末。怖いものなんですね。試しに春の七草のセリに似てるドクゼリが載ってるサイトの写真をレンズにかけたらSeseliと出てきて英語のWikiがあり関連項目で下にドクゼリも候補に上がってた。確かに、そこで”毒かも…”と言われてもなあ。山菜とかキノコとか自分や家族は採りにいかないものの田舎暮らしだから「○○さんからおすそ分けで頂いたのよ」とかある事だしなあ。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。