フォロー

カミさん「何 目指してるの?😩
流し「…そう言われると、何なんだろうね。ブルース・リー?」
カミさん「はぁ?ブルース・リー???…」

健診センターのタニタ食堂の入ってるビルに併設されてるオムロンの200万円位する体組成計。カウンセリングもあり、結果も印刷してくれる。帰宅後に改めて結果を見ながら
流し「自転車漕ぎを力押しから回転数を上げるようにしたからか前に比べて筋肉の偏りが減った。後は左足を使うようにして、それと体幹の筋肉だなあ🤔
と体幹トレーニングを検索した時のカミさんとの会話。
凄えなあと思ったのはこの結果と-ここまで細かくは出ないものの-当時3,500円位で手に入れたシャオミのボディスケール2(体組成計)の当日朝の値がほぼ同じだった事。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。