フォロー

今、ここで新製品としてカセットテープを出すメーカーがあの針のナガオカってのが面白い。

”なお、使用機器のメンテナンスには、既発のヘッドクリーナー「QC-300」(¥2,376税込)を推奨している。”ってのも、抜かりねえなあ。😁

ナガオカ、ノーマルポジションのカセットテープ「CT」シリーズ4種類を7月22日に発売
online.stereosound.co.jp/_ct/1

ナガオカ、ノーマルポジションのカセットテープ「CT」シリーズ4種類を7月22日に発売 - Stereo Sound ONLINE

ナガオカトレーディングは、ナガオカブランドの新製品としてカセットテープ「CT」シリーズ4種類を、7月22日に発売する。ラインナップと価格は下記の通り。 カセットテープ「CT」シリーズ CT10 10分(両面録音時間) ¥150(税別) CT20 20分         ¥180(税別) CT60 60分         ¥220(税別) CT90 90分         ¥260(税別)  CTシリーズは、国内生産によるカセットテープで、機種を選ばず録音・再生が行なえるようノーマルポジションに設定。カラオケの練習や、CD・ラジオ番組の録音、会議の記録など、各種用途に合わせて上記4種類の録音時間をラインナップしている。  なお、使用機器のメンテナンスには、既発のヘッドクリーナー「QC-300」(¥2,376税込)を推奨している。 ダイヤモンドレコード針のナガオカ・NAGAOKA…

online.stereosound.co.jp
ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。