プログラマーん時はそれは学びとは言わないかもだけど、自分が憧れるアルゴリズムを真似て組んでましたね~。マニュアルは辞書みたいに引く位。逆引き辞典(やりたい事から探してコマンドに辿り着くやつ)とか初めて見たときは-舌っ足らずの感はありましたが-考えた奴、天才かよって思いましたよ。
@harmonix_tm 2007年くらいから,コーディングでわからないことがあるとHow To本ではなく,ググる方式に代わりました(汗)
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
@harmonix_tm 2007年くらいから,コーディングでわからないことがあるとHow To本ではなく,ググる方式に代わりました(汗)