ウエストワールド シーズン2を6話まで見て(ネタバレを含みます)
・アンドロイドのエネルギー源って何だろう?シーズン1を見た時は、1日が終わったらメンテナンスだけではなく充電(?)とかもするんだろうなあとか思ってただけに、あれだけ複雑で重い機械がメンテナンスされないで何日も動き回るのは技術力あるなあとか思ったり。まさかQiみたいな仕組みが…。
・ウイリアムはもうココリコ遠藤さん演じる"えんさん"にしか見えなくなった。
・シーズン1で流れた"黒く塗れ"を-一歩間違えば高級うどんファミレスのBGMみたいになりそうなところを-上手く使ったなあと思いました。
・そこ、千両箱(中は多分石ころ)じゃないんだ…。
・メイヴ達が洋服から和服に着替えたのは、少しでも目立たなくするためかなあ。にしてもアンドロイドが相手のアンドロイドを見た目とかで判断するとしたら、結構な技術だとは思うんだよ。