New Video!
きゅうり初収穫です
どうしても広い画角が欲しいシーンがあって、SIGMA 15mm Fisheye を持ち出したのですが、さすがに対角魚眼は広すぎて難儀しましたw
https://youtu.be/3aw1QqFOhhQ
New Video!
きゅうりの定植が終わりました
今年は No Monkey, No Cry でフィニッシュしたいです
https://youtu.be/q0_LZpfwlr0
New Video!
アスパラ初収穫です 美味しい!
遅れてたきゅうりハウスの準備も整いましたー
https://youtu.be/oP1FJRHbTY4
New Video
今年も農作業シーズンが始まりました
例年より10日ほど仕事が押してます
(ヒヤリハットもあるよ!)
https://youtu.be/qYdm1UDfrF0
New Video
6年ぶりに燻炭を撒きました
初期のVLOG、GoPro 6 で撮ったとき以来の燻炭撒きです
長かった会津の冬ももうすぐ終わりです
https://youtu.be/GD0fQAMWFTM
New Video
62年ぶりに災害救助法が適用されるぐらい大雪になった喜多方で、ひとり静かに雪を掻き、芋を焼く日々です
https://youtu.be/wDoTDjhrUb0
お久しぶりの New Video
芋掘りの季節がやって来ました
タラノメは生育順調、インゲンも細く長く穫れています
https://youtu.be/Rcs0FkMKy_c
New Video
電気柵が完成しました。インゲンの定植に間に合ってよかった
サルもイノシシもドンと来い!(来るな)
そしてそして、これが100本目のVLOGです
https://youtu.be/mTHMcSRtq20
New Video!
サルに襲われています
法的に、サルに対抗できる選択肢を、農家はほとんど持っていません
専守防衛。その意味を、その無意味さを、思い知らされています
https://youtu.be/G2TcJwswSDk
New Video
2024年、新しい作物にトライします!
準備にてんてこ舞いな中、カブがパンクしました
https://youtu.be/UMBmUQRmGE8
New Video
梅雨入りを見越してタラノメとサツマイモの定植
そして、思いがけずきゅうりの初収穫をむかえました
https://youtu.be/ZOkdVga8ShE
New Video
アスパラは強風にあおられ、譲り受けた機械はこたこた…
きゅうりの収穫が始まる前の仕事詰め込みウィークは、サツマイモの畝立てなどをしました
https://youtu.be/T-3M1J3g62o
New Video
タラノメが発芽しました
きゅうりも定植して、いよいよ本格的に農作業が始動です
https://youtu.be/KRmUMEuHW1o
@phycho ありがとうございます
New Video
ハウスの準備が整いました!
あとはキュウリの苗を待つだけです
https://youtu.be/dKUtinIPJws
@pon トラクターは、乗ってる位置が高いのもあって、いっそう暑いですね
熱中症、気を付けます!
New Video
連日よい天気が続くので、農作業がはかどります!
ちょっとぐらい雨降ってくれると休めるんだけど
https://youtu.be/eIEn2rZY_0w
New Video
今年も農作業が始まりました!
長回し多めで、その場の雰囲気をそのままに、そんな編集でやっていこうと思います
これなら続けられそう(毎年言ってるw)
https://youtu.be/2xJN2dfm4rw
おれ、いつか金持ちになったら、軽トラに乗るんだ。と言ってたら本当に軽トラ買ってしまいました。お金ないのに。
VLOGもぼちぼちやってまーす♪
https://www.youtube.com/channel/UC8BHzVN4XMbTBk9vmfKiDFg/