新しいものから表示

このケーブルは取り付け難しいのでなるべく外さないようにしよう

丁度,ドリキンさんが狙ってるNUCの下位モデルを買って帰ってきたので後で開封する

ライブ止まったけどもう一回URL入り直すと見れた

hakase109 さんがブースト
hakase109 さんがブースト
hakase109 さんがブースト

「お父さんはIT系の仕事をしているからWi-Fiに繋がっていないと死んじゃうの。わかる⁇」と小1の次男に説明する娘。

間違ってはいないけど間違っています。
IP reachable でないとたしかに嫌だな〜

RX Vega M搭載NUC「NUC8i7HVK」と「NUC8i7HNK」が米尼で販売開始 - 自作とゲームと趣味の日々 blog.livedoor.jp/wisteriear/ar 外部GPUも対応してるから下位モデル750ドルでも良い気がしてきた(壊れかけのiPadをリプレースする方が優先度高くなってるし

「喫茶室ルノアール」、接客ツールに通訳機 外国人観光客増加店舗で導入 akiba.keizai.biz/headline/4211

スーパーカブ - Webで漫画が無料で読める!コミックNewtype comic.webnewtype.com/contents/ おもろい.独特の空気感すき

hakase109 さんがブースト

今日の #インフラ勉強会 

やばい、今日の 、5セッションもある(合計8時間!).. Σ(゚д゚lll)

グルドン民として長時間ライブ配信には慣れているつもりだったけど、さすがに全部参加は無理(^^;;
だけど、いくつかは参加したい予定

初心者に絶対理解させるDocker
4月 29日 @ 11:00 ~ 11:30

初心者でも絶対コンテナ操作できるようになるDocker
4月 29日 @ 13:00 ~ 15:30

Docker 入門 第3節
4月 29日 @ 16:00 ~ 18:00

質問大会
4月 29日 @ 20:00 ~ 22:00

ゼロから始めるDBチューニング(再演+α)
4月 29日 @ 22:00 ~ 23:00

wp.infra-workshop.tech/events/

にしても、 いい感じに勢いが継続しててすごいですね。。このスタイルのコミュニティがDiscordでどこまでスケールできるのか、興味津々です。

VOICE MEETER BananaでPC経由でNintendo switchのゲーム音声もまとめてミキシングできるところまできた.映像ソースは流石にキャプチャボードないと無理だが

『ガンダムUC』続編『ガンダムNT』11月公開! 福井晴敏脚本、音楽は澤野弘之 | マイナビニュース news.mynavi.jp/article/2018042

hakase109 さんがブースト

自作PCのファンガードに積もってたホコリを取ったら,70℃くらいまで上がってた内部温度が50℃で安定した.みなさんも梅雨前にお掃除すると幸せになれますよ,きっと.

chromeとTV Side ViewとFactorioやりながらだと16GBでもメモリが足りない.SSDにキャッシュ作るか.

Factorio一生できそうでヤバい,楽しい.

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。