瀕死の自営デザイナー。素人楽器修理屋。
河川水位情報
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/river/
大雨、山陽の方に移ってるようですね。お住まいの方はどうぞご安全に。
山陰の僕の本籍地近くの河川カメラを見たらかなり水位が上がってそう。三次に大雨降るとやばいんですよね。
おはようございます。散財小説1356観了。そう言えばカルディの「塗るだけでカレーパン」をまだ試してない事を思い出しました。そのうち。
美味しいコーヒーも飲みたいな…と思ったところでセブンのブレンドでも割と満足中。しいて言うなら友人の父上が焙煎してたグァテマラが飲みたいけど…他界されてしまったのが残念。そんな朝。
もしROCK IN JAPANやってたら、ぱっと見だけど最年長は宮本だったのね。…あ。スカパラが居たか。他はだいたい名前知ってるけど、牽引してる大物で言うと…サカナクションか。
医師会はこんなに批判を受けるとは思って無かったんでしょうよね。何ならROCK IN JAPANの事も熟知してなかったでしょう。
柔らか具合、つくしの場合。
以前質問のあったヒョウモントカゲモドキの柔らか具合。
今夜のお菓子は新潟県加茂市の菓房処・京家さんの麦こがし麻呂の月。
今の。
赤福写真探してたら出て来た、お迎えたした頃の生後6か月のこはく(現在2歳ちょい)。
最後に赤福食べたのいつだろうって探してみたら写真が出て来た。2015年だった。赤福ってインパクトがあるのね。もっと最近な気がしてました。
しかしあれね。赤福はご当地でしか生産してない&夏場は通販もしていないにも関わらず、過去何回も食べた事がある不思議。個人的には三重県は通過した事しか無いし。
僕の本籍地は「川戸」ってくらいで一級河川と支流のデルタ。水害の多い所だから堤防が要塞みたいよ。
横浜市は山を削った宅地が多いすからね。
うちの近所でもマスクしてないの増えたし。スーパーは除菌スタッフ居なくなってセルフ除菌になったし。緊急事態宣言開始の時には「今更ピンと来ない」のに解除されたら「キタ!」ってピンと来ちゃってる。個人個人が周りに流されないで集中力持ってやるしか無いですわ。守っちゃもらえん。
来週でロキ最終回 もっと見る
ワニのロキが可愛い。
島根県の人口66.52万に対して、朝30万人に、13:37発表でも145,784人に避難指示が出てます。
あと藤村の「あーかふくっ!!」ってやつ。
御福餅、知りませんでした。
https://news.mynavi.jp/article/20140119-akafuku/
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。