YAMAHAの楽器は色気が無いと申しましたが、色気が無いのを通り越してしまって味になったのが初代DX7だと思ってまして(初音ミクのデザインモチーフになっているからでは無く)。もはや我が家のまともなハード音源付きの鍵盤はこいつだけになってまして、内臓電池を交換してやりたいと思いつつ、FM音源は訳わからないし、インターナルで良いかな?という理由で放置しています。
僕の音楽の原点はYMOでして、YMO好きとしてはシンセをダメにしたという意味でエポックな楽器ですが、これだけ経年すると許してしまえます。
ちなみに鍵盤演奏は苦手です。欲しい鍵盤はウーリッツァです。ソフト音源の使用率もウーリーばかり。
@hachi 最初の国内ツアーで広島公演だったんですが、今調べたら大村さんは体調不良で代打のギタリストだったみたいです。アッコちゃんじゃなくてがっかりした記憶はあります。中学卒業して高校入学直前の春休みだったみたいです。