Davinci Resolve Studioをポチりました!
え、Davinci Resolve Studio買っちゃおうかな。
中学生のころ、親が持ってた無責任艦長タイラーを、夜な夜な読んで、3周ぐらいしてました。
藤枝の蓮華寺池公園にきたよ(一年振り二回目)
フィットボクシングをすると、筋肉痛になるー
よく見たら、バリアングル液晶の縁も黒いぞ
ZV-1のホワイトは、グリップも白いのかな?
2:30 a.m. ~ 4:30 a.m. かあ
Gmailのアイコンが、変わった。
東京都がすぐ近くの神奈川県にある妻が勤めている会社が、在宅勤務を原則廃止にするらしい。業態にもよるから一概には言えないとは思うものの、そういう流れはあるのかしら。
納豆の混ぜる回数が話題に上がる度に、将太の寿司を思い出してしまう。
ウェブカムとして、EOS RP、ZV-1、GoPro 9を試してみたけれど、なんのかんのEOS RPがやっぱり一番きれいだなと感じた。ZV-1は、照明焚いてもなんか暗く映る。GoProは、アンチフリッカーの周波数を合わせても、なぜか映像がちらつく。
赤いのきた
勢いとしか言いようがないし、使いこなせる気がしない。
IKEAの椅子を買いたいのに、県内にないし、届けてももらえない。
フィットボクシングをはじめてから、なぜか自転車のペダルが軽く感じる。
ふとそろそろRebuildの配信が来てそうな気がしてOvercastを開いたら、ダウンロードがはじまった
No Signal T-shirt届きました!身長181cmですが、Lでちょうどよかったです!
ペーパードライバーで、地方に移住してからカーシェアに乗り出したけれど、なんとか私有地内でこすった程度で済んでる。毎回補償入ってます。
そういえば、Appleのミュージックアプリのアイコンは、OSの更新毎に赤と白を交互にしている気がするのだけど、なんでだろう。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。