新しいものから表示

車運転しながらライブ聞いてたらWaymoの話題が出てビックリ。あとでYouTubeの動画で写真チェックしないと。

60年代に「地図」や「VIVO」で日本の写真をリードして、今も御年90歳でインスタで新しい写真の形を追及する方のお言葉には含蓄がある。

スレッドを表示

大御所の写真家・川田喜久治氏の言葉がグッとくる。

「カメラは新しいほどいいんです。僕にもよくわからないのですが、新しいものを使うといい写真が撮れる、写真に対する興味が倍化するんです。」
「新しいものというのは”神”だと思っているんですよ、きっとね。撮りたいものを撮らせてくれるというか。」

海を撮ることが多いのですが、白い波頭がYouTube側の圧縮で潰れてしまっているじゃないかと疑っていて、その辺りを確認できそう。

スレッドを表示

YouTubeのVP9やAV1を通さずに、Macから8K Apple ProRes 422 HQで再生できるのはちょっと嬉しい。

スレッドを表示

Starlink使って渓流で釣りしながらリモートワーク?

M2 Max MacBook ProでLG 8K TV認識できたっぽい。

LG TV側の設定を変える必要があって最初4Kになって焦ったけど、Mac側で7680x4320って表示されたからこれでいいはず。

スレッドを表示

M2 Max MacBook Proが1日遅れで到着した。ソフトウェアアップデート待ち。

スレッドを表示

ベイエリアは今日は温かくて19度なんだけど、タイムライン見てたら寒くなってきた。

iJustineのM2 Max MacBook Proのレビューを見てると8K動画の編集も快適そう。
youtu.be/JI98vksbReE

M2 MacBook Proは明日になってしまったが、忘れてた雑誌「写真」の第3号が届いた。
川田喜久治のロス・カプリチョスがいい。すごい。

M2Max MacBook Proの到着は今日1/24到着予定だったけど明日午前に変更されてしまった。

カリフォルニアの州内からの出荷だったから大丈夫かと思ったけど、途中で配送遅延が起きたらしい。

Apple Park Visitor Centerで受け取りにしておけば良かった。

スレッドを表示

そういえば昨日行ったイベントのショップ、普通にTap to Pay on iPhone使ってた。Appleストア以外だと初めてだったかも。

M2Max MacBook Proの出荷通知が来た。

キャンセルした最初のオーダーは対応が間に合わなかったみたいで明日2台届いて1台リターンしないといけなようだ。トレードインが紐づいてるのでややこしいことにならないと良いんだけど。

スレッドを表示

ちなみに他の2つのギャラリーのブースでも杉本博司の写真を扱ってた。人気ありますね。

スレッドを表示

サンフランシスコのFog Design+Art Fair行ってきた。Fraenkel Gallaryのブースど真ん中に置かれた杉本博司の写真を拝んできた。一体いくらで取引されているんだろうか?

M2 Macbook Pro、諸事情によりキャンセルして、改めて注文し直したんだけど、USはまだ1/24配送だった。

発表会ないとスロースタートな感じですね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。