新しいものから表示

jsの実装の方が昔のMacよりも速い気がした。FDマウントできると良いんだけど。

ATMOS NINJA V + 500GB SSDで$1000くらいか。

R5プリオーダ済みだけど、これだけ動画ユーザに対して刺さるメッセージをクリアに出されると、正直心が揺れる。。

新しいカメラの発表会をグルドン見ながら視聴するのは楽しいね。

USのB&Hだと、$3,498で、9月24 日から出荷開始になっている。

この発表、動画ユーザに刺さるね。見入ってしまう。さすがソニー。

これからサンフランシスコの自宅スタジオ再開ですね。

アメリカは国内の感染の方が深刻。

アメリカは入国時にCDCから14日間Stay Homeしてね、とSMSがくるだけらしい。

ガチでハリウッド系の人たちのEOS R5のテスト動画が出始めた。

シネマカメラを使う人たちから見たEOS R5の評価知りたい。

youtu.be/7JJDA134VN4

REDってほんと尖っていて面白い会社だなぁ。カメラの名前やデザインだけでなく、社長のJarredのキャラも最高。
シネマカメラ作っているだけじゃなくて、ハリウッドにスタジオ RED Studioまで持っているし。

買えないけど、ファンになった。

redstudioshollywood.com/

終わった。MKBHDロゴ入りのMKBHD edition だった。Top YouTuberやっぱすごいね。

MKBHDがinstagram でRED Komodo 6Kの開封ライブ始めた。

色はマットブラック?この色待ってたのかな?

instagram.com/mkbhd

goshima さんがブースト

普段は見る専門なんですが、記念に書き込み。
今日のアフレコ散歩に偶然にも自分が映ってました。
すれ違ったときはドコモのバイクシェアにカメラつけて珍しい人いるなーくらいの印象でしたが、まさかドリキンさんだったとは。気付けなかったのが悔やまれる。

カメラ用バックバックを作っているShimoda Designsの「下田」Tシャツが気になる。良い感じだ。

youtu.be/D3aucS1fUS4

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。