新しいものから表示

8月から新プロダクトの仕事にアサインして貰えて喜んでいたら、昨今の採用凍結とかコスト削減の煽りを喰らって一旦中断。どうなることかと思ったけどマネージャーが頑張ってくれて解決。良い上司に恵まれてよかった。

しかしみんな大騒ぎしているけど景気後退は本当に来るんだろうか??

ダインボールに私物詰めさせられてそのまま誰と会話することもなくセキュリティの人に出口までエスコートされる最終出社日だけは経験したくないなぁ。

アメリカでは新築の家はやめた方が良いと聞いたことがある。水回りとか電気とか諸々問題が出ることが多いらしい。中古物件の方が動いた実績があるので安心だとか。

アートも自動運転もAI技術が進化して人間が驚くレベルに達してきている。そして追い抜かれるんでしょうね。

最近Waymoの従業員がアップロードする自動運転の映像にはまっている。

6:50あたりで左折待ちのタクシーを追い越し、二重縦列駐車のトラックを追い越していく様子が自然すぎて感動。

youtu.be/gJSolmPk2BM?t=410

Waymoのドライバー無しの車両は人や自転車が多いゴールデンゲートパークの中も普通に走っているらしい。
最後の方で子連れで自転車乗ってる人を優先させてるところとかちょっと感動。

youtu.be/PyLMZOi9jTY

Waymoの乗車時の動画を見つけた。人が乗ってからStart Rideのボタン押すらしい。

youtu.be/dpNBXhf3_TE

9to5macじゃなくて9to5googleでした。だとするとWaymo取り上げて当然ですね。。

スレッドを表示

この動画よくみると0:18にGM系Cruiseが、4:48で別のWaymoが目の前を横切ってる。

スレッドを表示

9to5macもサンフランシスコのWaymoを追い始めましたね。

Waymoの従業員がGoProで撮ったドライバーレス車両の運転席のタイムラプス動画を紹介してる。

なんかこういう動画流行りそうな気がしてきた。

9to5google.com/2022/08/20/waym

USで初めて車をリースするときに残価設定のための走行距離の見積を聞かれ??となっていたら平均は3年間で36000マイル(年間12000)と教えてくれた。36000マイルは5万8000km。最初びっくりしたけどコロナ前は大体3年で3万マイル前後は走ってた気がする。3、4年くらいで新しい車に乗り換えていく人が結構いるのもなんか理解できる。

車はリースにして3年ごとに変えてきたけど、今回はこのまま買い取ることにした。
コロナで通勤しなくなり3年前の残価計算時に設定した走行距離の半分にも達してないので。
ディーラーの人によるとこの車の現在の市場買取価格は3年前に設定した残価よりも5Kドル(65万円)高いらしい。もうちょっと乗って中古車市場の相場が前に戻る前に売るのが良いのかな。

先日早朝の渋谷駅周辺をとったモノクロスナップ動画です。タワークレーンがたくさんあって大規模な工事が進んでいてびっくり。街がダイナミックに変化していくところは東京の魅力ですね。

youtu.be/hP9TYCgAIBg

車のディーラーでソーシャルセキュリティ番号(日本だとマイナンバー)聞かれて、ど忘れして焦っていたら笑われた。

よく考えるとこの各自がこの10桁の番号を記憶してることを前提に成り立っている社会っ不思議。

連載はまだまだ続けさせていただきます。

スレッドを表示

松尾さんが店じまいを始めいてるところにギリギリ間に合いました。昨年12月のBSMオフ会でスカウトされてから8ヶ月、合計17本の記事を書くことができました。ありがとうございます!

スレッドを表示

ITmedia NEWSに新しい記事を書きました。以前にApple Park周辺のラーメン店を紹介しましたが、今回は牛丼・定食・寿司・焼肉のお店を取り上げました。あの有名外食チェーンがApple Park周辺に進出しています。ぜひご覧ください!

「クパチーノ名物はラーメンだけじゃない Apple Parkに集まる日本の有名外食チェーン店たち」

itmedia.co.jp/news/articles/22

波とか自然とかの環境音のフィーレコーディングしてみたくて定番のZoom H1NとRode NTH-100を購入。

Amazonの箱が衝撃的すぎて開封の感動が激減した。

スレッドを表示

Amazonの箱に犬のアニメ映画の宣伝みたいな印刷がされててびっくりしたんだけど、QRコード読み込んだらARが始まって犬が飛び出してきて大変なことになった。クリックするとトレラーを見ることができたりかなり良くできてる。
アメリカは夏休み終わって子供の新学期が始まるback to schoolの時期らしいので文房具とか買う人狙った子供向け映画の宣伝かも。しかしよく考えられてる!

日本から川田喜久治の最新写真集「Vortex」届いた。彼のインスタに投稿されてる作品からセレクトされたもの。大御所の写真家がインスタ通じて新しい表現を作り出すのってすごく興味深い。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。