新しいものから表示

やっぱUS体操女子のシモーン・バイルスは偉大だと思う。彼女のことをGOAT(Greatest Of All Time)と言うらしい。

「それに彼女は会場に戻って、率先してチームを応援するチアリーダーを務めたし、滑り止めの粉も取りに行っていた。このような決断ができるなんて、いかに彼女が素晴らしいリーダーかを示している」

ちなみに本日のインスタのフォロワー数は570万!ここ数日で120万増えてる!

bbc.com/japanese/57993646

スレッドを表示

Olympicsの公式twitterアカウントのSimone Bilesへのメッセージがいい。

スレッドを表示

US体操女子のSimone Bilesは団体の棄権に続いて、個人も全種目棄権するらしい。メンタルヘルスの問題らしい。良くなって欲しいね。

インスタのフォロワー数は今見ると520万になってて、この3日で70万増えたことになる。すごい人気。

digital.asahi.com/articles/ASP

スレッドを表示

女子サッカーのメーガンが部屋でリフティングしてくれる。

スレッドを表示

大坂なおみの3Dが自分の部屋でサーブしてくれるという不思議な体験。Google App Athletes in 3D

スレッドを表示

Google AppでAthletes in 3Dというのが出てきた。View in 3Dを押すとアスリートの動きが3Dで表現されるんだけど背景を自分の今いる場所に変えられる。面白い!

アメリカでの100mの予選の時の動画。後半の伸びがすごくて、オリンピックで見れるのを期待してたんだけど残念。
ヘアスタイル、長いまつ毛、長いネールが特徴的で、インスタのフォロワーは220万。

youtu.be/FxCVQ6WEjXM

Beats by DreのBeats Studio Budsの広告にUS陸上女子のSha'Carri Richardsonが起用されてる。(音楽はKanye West)
彼女は100mのアメリカでの予選をトップで勝ったんだけど、ドーピングのテストでマリファナが見つかりオリンピックには出れないことになった人。
マリファナを使った理由がパフォーマンスの向上ではなくて、一週間前に生みの親(Biological Mother)が亡くなり精神的な辛さを乗り越えるために使ったとのことで、彼女を支援する動きも多い。
BeatsとKanye Westも彼女を支援するという意思表示だと思われます。

youtu.be/q9lFaCkFN7I

US体操のSImone Bilesは棄権したらしい。びっくり。

スレッドを表示

USからNBCのオンラインストリーミングでソフトボールを見てる。30分間は無料で観れるけどそれ以降はケーブルテレビの契約が必要らしい。SlackやToyotaがCM出してる。

TODAYの公式チャンネルの方で、ローソンのコンビニ紹介と撮影用のセットの紹介してた。

youtu.be/K8jcro9F8Ng

スレッドを表示

US体操のMykayle Skinnerは残念ながら予選敗退。48時間以内に出国しないといけなので他のメンバの決勝は応援できないらしい。帰国前にUSメディアのショーでトークしているけど、前の試合前のホテルのYouTube動画とは違ってすごく爽やかなのが印象的。試合前はすごいプレッシャーだったんだろうなぁ。
場所はお台場のヒルトンかな??

youtu.be/-78wpoonx-I

スレッドを表示

アメリカ体操のSimone Bilesは調子が良くなくて苦戦しているけど、そんなよくない面もインスタでシェアしていて素晴らしい。オープンにすることでメンタルコントロールしてる感じ。
インスタのフォロワーもここ数日で450万から20万増えて470万まで行っててびっくり。

instagram.com/p/CRxsq_kBZrP/?u

スレッドを表示

YouTubeで選手村ツアーの動画あげてたイギリス高飛び込みのTom Daleyが悲願の金メダル!
YouTuberアスリート応援したくなる。

news.yahoo.co.jp/articles/bbf8

スレッドを表示

アメリカソフトボールチームは成田行きのフライトが同じで席も近かったら応援したくなるけど日本と対戦ですか。なるほど。

gorin.jpは残念ながらUSから見れない。

スケボー堀米金メダルにもようやく追いついた。確かにAirPodsの選手多い。

youtu.be/qxbHEEfcyUg

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。