新しいものから表示

US体操のMykayle Skinnerは残念ながら予選敗退。48時間以内に出国しないといけなので他のメンバの決勝は応援できないらしい。帰国前にUSメディアのショーでトークしているけど、前の試合前のホテルのYouTube動画とは違ってすごく爽やかなのが印象的。試合前はすごいプレッシャーだったんだろうなぁ。
場所はお台場のヒルトンかな??

youtu.be/-78wpoonx-I

スレッドを表示

アメリカ体操のSimone Bilesは調子が良くなくて苦戦しているけど、そんなよくない面もインスタでシェアしていて素晴らしい。オープンにすることでメンタルコントロールしてる感じ。
インスタのフォロワーもここ数日で450万から20万増えて470万まで行っててびっくり。

instagram.com/p/CRxsq_kBZrP/?u

スレッドを表示

YouTubeで選手村ツアーの動画あげてたイギリス高飛び込みのTom Daleyが悲願の金メダル!
YouTuberアスリート応援したくなる。

news.yahoo.co.jp/articles/bbf8

スレッドを表示

アメリカソフトボールチームは成田行きのフライトが同じで席も近かったら応援したくなるけど日本と対戦ですか。なるほど。

gorin.jpは残念ながらUSから見れない。

スケボー堀米金メダルにもようやく追いついた。確かにAirPodsの選手多い。

youtu.be/qxbHEEfcyUg

昨日グルドンで盛り上がっていた女子ロードバイクはこれですね。なるほど。

youtu.be/rn1wf-TN4fw

今回のオリンピック選手で一番インスタのフォロワーが多いのは誰だろう?アメリカ体操のSimone Bilesはなんと450万!大坂なおみは270万。

instagram.com/simonebiles?utm_

EOS R5の熱上昇警告が出て撮影可能時間が0分になってしまったので終了。日本の夏は朝でも暑いですね。とりあえず吉野家で涼むことにした。

朝の銀座をひとりフォトウォーク中。人が少なくて静か。

US女子体操のMykayle Skinnerの長いYouTube動画見てた。後半の方で試合前のストレスとフォーカスについて語っているところが結構リアル。US女子体操チームは控え選手がコロナ感染が判明して選手村に入らずホテルに滞在してるけど、コロナの不安もストレス増やしているよね。
ちなみに荷物にAirPods Maxとマッサージガンが入ってたので応援したくなった。

youtu.be/0z_NcUrq6Bs

憧れのマリトッツォ「オレンジピール&ベリーソース仕立て」バージョン。これ美味しい。

「てまえどり」って新しい鶏肉ブランドかと思った。よく見たら全然違った。

名古屋駅キヨスクで味噌カツサンドと小倉トーストサンドを購入。
コンビニと同じだと思って「クレジットカードで払います」と言ってApple Watchをかざしたら、「お客様、何でお支払いでしょうか?クレジットカードでの支払いはカードを出してください」と言われて変な人扱いされた。。ちょっと凹む。

国の名前って難しい。未だにニホンかニッポンかジャパンかわからない。1

待ってる様子の動画アップしてる選手がいた。

youtu.be/P1d_EtQ8szY

サムソン以外のスマホ持ち込んでも良いのかな?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。