新しいものから表示

@isaonakamoto なるほど、日本では手に入るんですね。羨ましい。モフモフ待ちでまだマイクが実戦投入できていません。。

そもそもRODE VideoMic NTGのモフモフ(WS11)って発売開始になっているのかな?2月の初めにUSのB&Hで注文したんだけど未だに音沙汰なし。bhphotovideo.com/c/product/152

drikin tv懐かしい。しばらくして気付いた時にはbackspace.fmとrebuild.fmができてて、ドリキンさんがYouTubeでPhantom4を飛ばしてた。

自衛隊体操って、ラジオ体操に似てると思う。でもかなりハードそう。youtu.be/PBzpBk7Yu0A

USのバラエティ番組Saturday Night Liveでブラッド・ピットがファウチ博士(ほぼ毎日のように大統領の記者会見に出てきてコロナの解説をしている研究者)のモノマネをしたというのが最近結構話題になっているんだけど、実はこの映像はREDの社長がRED Komodoを使って撮影したという話。

そう言えばRED Komodoのアップデートはこの4月何もなかったなぁと思って調べてたら偶然見つけて驚いた。分かってもらえる人がいるかわからないけど、ここに書いてみる。

ymcinema.com/2020/04/27/shot-o

DeityからD4 Duoという新製品が出ているんだけど、評判はどうなんだろう?$99らしい。youtu.be/TwJtjp39c14

BMPCC 6KがUS$1,995に値下げらしい。ATEM Miniと併用をすすめてる。blackmagicdesign.com/jp/media/

LUMIX S1H + ATOMOS NINJA V + AppleProRes RAWでこんな凄いの撮れるんですね。さすが"Netflix"カメラ。youtu.be/uTOhGIrxTIg

このCanonのプレス発表はシネマカメラだけかも。EOS R5は裏でさくっと usa.canon.com/EOSR5 をアップデートして終わりな気がしてきた。発売時期と価格が気になる。

Canon Romorsの情報が正しければEOS R5すごいですね。
8K RAW internal video recording up to 29.97 fps
8K internal video recording up to 29.97 fps in 4:2:2 10-bit Canon Log (H.265)/4:2:2 10-bit HDR PQ (H.265).
No crop 8K and 4K video capture using the full-width of the sensor.

まだC300MK3の説明の段階だけど、Canon RuomorsがEOS R5のアップデート情報を出してる。フライング?? canonrumors.com/canon-announce

One World Stay at Home togetherのライブストリーミングが始まってる。YouTube, Facebook Live, Twitter, iTunes, Spotify, Amazon Prime等で同時にライブ放送ってすごい。globalcitizen.org/en/

コロナ感染者数のダッシュボードをYouTube Live で流してるチャンネルがあって毎日見てるんだけど今日一旦止まった。1600時間で、2.3億ViewのLiveってすごい。しばらくしたら再開するみたい。

Peter McKinnonがCanon USA訪問してEOS R5触っている!最初の一瞬だけだけど。
youtu.be/Bn7DXkNKWBM

4K 4:2:2 10bit、HDR、クロップとかの対応が気になります。

RodeからVideoMic NTGというのが発売されたんですね。便利そう。vmntg.rode.com/

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。