アイマスとかAfterEffectsで映像とかガジェットとか
iPhoneでは似たような事やってるけど
そのうち自前のリースサービスApple Leaseをやりそう
Apple Siliconになる事でIntelに振り回されなくなって、iPhoneみたいに毎年チップが更新されたMacが発表されるようになる説の信憑性がすごい。DANBO-side聞いてためになった
お疲れ様でしたー。面白かった
ティム「人を呼んで発表会ができない...せや!毎月オンライン発表回線やったろ!」の状態
macも無限アップデート編
Apple watches you
black friday僕たちの家計は真っ赤っか
M1 Mac買ってもYouTube見てメール見てるだけになりそうな気もする😂
発売された時のベンチマーク気になるなー
DRAMなんて無駄に増やせば消費電力が増えるだけ。明確な目的のもとに適量載せるもの。
DANBO-side楽しみ!
動画編集とかしないなら16GBのRAMは十分なのでは...採算度外視で盛りたい、それはそう
興味本位でM1搭載Mac欲しくなったけど、サブpcみたいな使い方しかできないからなー。消費電力少なそうなのは凄く良いですね
DaVinci Resolve Studio注文した
同梱版買うから先走って買っちゃったResolve Studioキャンセルしたいと問い合わせた
とりあえず問い合わせしよう...
おいいいぽちっちゃったんだが
Davinci Resolve Studioをちょうど使ってみたいと思ってたんだよなあ(手のひら返し)
@drikin Blackmagic Design販売店からDaVinci Resolve Studioを購入すると、期間限定でDaVinci Resolve Speed Editorが無償で付いてくる。https://www.blackmagicdesign.com/jp/media/release/20201109-02
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。