野村證券のOneStockという資産管理アプリがMoneyForwardMEと連携できるというので試してみたけど、自分の使い方だMoneyForwardMEだけで完結しているような??

OneStockは手動で金融機関を登録すれば、無料範囲でMoneyForwardME(無課金)より多い登録ができそうなので、それで十分な人もいるかも?

ameblo.jp/kurashi-no-katachi/e

フォロー

OneStockでMoneyForwardME連携するには、会員登録後の最初のログインメニューでMoneyForwardME連携を先に選ぶ必要あり。

あとから連携しようと思ったらメニューが見つからず、一度退会して入り直し。その際、先に登録したメールアドレスは使えず’別のメールアドレスが必要。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。