新しいものから表示

3.5インチHDDの外付けケースを
久しぶりにこういうの買ってみたけど、無駄のないシンプルな作りで感動。
Amazonで買ったけど、箱に直接伝票貼られてきたのにも驚きw

老人の配信みたら、こんな制限あるカメラ良く知らずに買う人かわいそうみたいな風潮、きつー

食べたことなかったやつ「豆腐スイーツバー ガトーショコラ」(178円)
81kcal だが、81kcal以上のものは感じないw

いいじゃん

「LUMIX S9」を購入してキャンペーンに応募すると、同時発表の交換レンズ「LUMIX S 26mm F8」がもれなくプレゼントされる
dc.watch.impress.co.jp/docs/ne

LUMIX S9ボディは2色で、あとは有償の張替えサービスかー

ポケモンGoとかもアプリ外のストアでアイテム買えるようになってるの知らなんだ(1年前からあったみたい)
store.pokemongolive.com/

SwitchBotプラグミニの交換品届いた。
例のニュースとは違うバージョンなので、サポートに連絡したらすぐ送ってくれた。
製造番号は 2404

SnapdragonのWindows PCに飛び込むの、まぁまぁ勇気いると思うんだけど、お値段も高いから難しいなぁ

Perplexityの期限きたからGoogle One AIプレミアムプラン(2か月無料)入った。今月と来月はGemini Advancedでいく😎

Arc は結構バグ多くて厳しいな。Macだと大丈夫なのかな。用途を限定してアプリっぽく使うのがいいかな

Arc つかいはじめた。ブラウザ乗り換えはだいたい失敗してChromeに戻るけど、これはいけるかもしれない

HUAWEI Watch Fit 3 のニュースみて、アプリはどんな感じかと思ってストア見たら、Playストアには偽アプリしかなくて、apkをダウンロードするか、Galaxyストアとか別のストアからダウンロードしなくちゃいけないやつですな

今朝セブンイレブンが停電してたけど普通に買い物できた。すごい😄

ポータブルゲーミングPC(onexfly)買って1か月。もう埃かぶってる。自分には合わなかった🙁

そこそこ近所にLUUPのポートができてた。まだ乗ったことないんだけど、いざというとき通勤に使えそうだなぁ

GeForce NOW良いんだけど、もしかしてPS5買ってリモートプレイのほうが快適なのではと気になってる。GeForce NOWはゲーム始めるまでの時間と、セーブしなきゃ終われないのがちょっとだるい

お値段まあまあするけど、いいな

プラネックスの8ポート2.5GbEスイッチ「FX2G-08EM2」、大幅な消費電力減、発熱減に小型化で、先代から別物レベルに進化した!
internet.watch.impress.co.jp/d

スレッドを表示

2.5Gbps 8ポートで10W切ってるんですな。そろそろ導入してもいいかな。15Wとか必死過ぎでしょってずっと思ってたんですよね
planex.co.jp/products/fx2g-08e

スマホに見慣れないマークが出ていて、何のマークかわからなくてググったら圏外の表示だった。
楽天モバイル使い始めてから、はじめての帰省だったな。なるほど😅

久しぶりに成城のくろがねやに行ったら、入口が渋滞してた。
5/12で閉店らしくて、棚がスカスカだった。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。