新しいものから表示

サブPCにDisplayPortを生やしたくて PH-GTX1650-O4G(ASUS GeForce GTX 1650 4GB) を
ケースがmini-ITXで電源300Wなので、スペースや電力が不安だったけど、なんとか詰め込めて起動はできた。
交換前は GT 630 でファンレスの低クロック版のやつ。

昨日の到着したメモリは Synology DS918+ で無事認識。今日はキャッシュ用のSSDを

Synology DS918+用にメモリを
純正の4GBメモリが1万円とお高かったので、似たスペックの別製品にしたけど大丈夫かいな?

指紋認証は残しておいて欲しかったなぁ。 黒 64GB

だいぶ出遅れて注文した Insta360 Go が、注文から1か月かかってやっと到着。

業務用っぽいビデオカメラを一度使ってみたかったので :sanzai_f:

「元社長が語る! セガ家庭用ゲーム機開発秘史」到着
の6Bパッドでアクションゲームやると、力が入ったときにMODEボタン押してゲームが中断してしまうのが困る😅

今更ながらGH5用にケージとトップハンドルを

はじめての手持ち扇風機。シルキーウィンドモバイル。思ったより風強いですな。充電の端子がType-Cなのも良い。けど、外で本当に役に立つかな?

こんな広さで大丈夫か!?🐱
梅雨前に防湿庫を

近くのネコから遠くのネコまで。
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3 を 💸

Davinci Resolve 15 Studio
BMPCC4K とセットで欲しかったけど、いつ見ても在庫無いから単品で買ってしまった😅

AQUOS R2 compact SH-M09 を
SH-M07 と比べて小さて高性能になったのも嬉しいが、120fpsのディスプレイはポケモンの躍動感が桁違い😀
スクロールも軽快だから、時間制限のアイテム使うときにiPhone8に持ち帰る必要はなさそう。
SH-M07はポケモンとテクテクテクテクを往復するのもメモリ不足でkillされてたけど、SH-M09なら大丈夫かな。

一周回ってビデオカメラ HC-WZXF1M
GH5Sみたいな赤いライン入り😅
ちょっとだけGH5と録り比べ
youtu.be/bppJqlTtNbY

iRing Mount をプチ
iRing を付けたまま自転車にマウントできる製品があることを知って即注文。

スマートプラグを
昼は暖かいのでこたつをオフに。

CPU、マザボ、メモリ、電源、SSD、キーボード、マウスを
3年ぶりのメインPC更新。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。