新しいものから表示

こちら、いつもの匠さん企画「今年した散財を語る Advent Calendar 2020」に参加しました。
adventar.org/calendars/6025
まだ空いているみたいです。グルドンのみなさまの今年の散財を振り返るきっかけにもなると思うので、お気軽にご参加いただけると良いのではないかと思います。

スレッドを表示

本日のプリンフェスはキッチンカーへ。最初の戦利品はプリンポテト。塩味と甘味と香りのコンボで、あまじょっぱがエンドレスで絶妙!美味しい!

高画質のお洒落商品レビューって凄いインパクトですね!

ただ、数日前は「奇行種だー!」のセリフがぴったりなしのぶさんのモノマネだったわけで。

vlogコンテンツのジェットコースター🎢ぷりが半端ない
_:(´ཀ`」∠):_

【vlog】モルトンブラウン・フェスティブヴィンテージ エルダーフラワーの香りレビュー
youtu.be/x3afD7zivdY

いつもはvlogとFP小話で構成していますが、今日は最近購入したモルトンブラウンのバス&シャワージェルについて、香りを伝えるレビューに挑戦しています。

among us、結局4時間くらいやってしまったw 教えてくれたドリキンさんにも、ご一緒してくださった皆さんにも感謝!めっちゃ楽しかった〜♪

【vlog】日清の完全栄養食を買ってみた/自動車にまつわる税制改正大綱
youtu.be/CH-GlkIyyzo

完全栄養食が気になっているので、ひとまず手軽に味付けまでついていそうな日清のオールインヌードルを買ってみました。FP小話は、自動車にまつわる税制改正大綱。

「"18-35mm F1.8 DC HSM"のようなレンズ名が何を現しているか全然意味がわからない」と妻が言うのですが、

僕にはこっちの方が全然わかりません。

エブリデイロープライスじゃなくて、エブリデイプリンフェスじゃないですかぁー
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

漫画もあって読みやすそうです。勉強しようっと!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。