新しいものから表示

明日の19時過ぎにプレミア公開やってみます。

PVっぽいシネマティックな動画作ってみました。しかし、「しのう゛ぃろぐ」らしさは残しています。

良かったらご覧ください。

mstdn.guru/@rbtnnbot/104988077

iPhone、PASMOで「ドリ妹さん」は喜んでいるはず。

花粉症にお悩みのグルドン民の方々

去年のスケジュールを整理していて思い出しました。

私、昨年の今頃から舌下免疫療法を試していました。
いろいろな方から「いいよ」とすすめられ半信半疑で始めたのですが、やってみると効果テキメンで(マスクはコロナで外せませんでしたが)ずっと悩んでいた目のかゆみがなくなり、夜もよく寝れるようになりました。

ひとつ注意点は、花粉が飛散している季節は治療を開始できません。アレルゲン過多となりアナフィラキシーショックを起こす可能性があるからだそうです(ほとんど無いみたいですけど)。
なので、だいたい今頃が来シーズンに向けて開始できる最後のチャンスというわけです。

この治療法は疑似科学ではなく保険が適用される治療ですので花粉症でお悩みの方にホントにおすすめします。

ここ数年で最もQOLのあがった散財でした。

torii-alg.jp/slit/

きっと次のvlogタイトルは
「帰省中に夫が勝手にスピーカー買った」
mstdn.guru/@shinobu/1049767571

今夜の風呂内Vlog見て、風呂内さんの帰省の荷物が少な過ぎて驚愕してるなう。

そして、今週はもう風呂内Vlogが見られない可能性があることに妻が悲しんでいる反面、しのゔぃろぐ でバンバンとノウハウが共有されるんじゃないかと楽しみしてる匠。

息子「プリンは〜?」

今月下旬に関西方面にプチトラベル予定だったので、今日の風呂内vlogがドンピシャで役立った。
とはいえ、活動地域で調べたら対応店舗がコンビニばかりで(しかも紙クーポンオンリー)、使い道はお土産買うのがメインになってしまいそう。

vlog更新しました!

【vlog】帰省をGoToトラベルで/地域共通クーポンの気づき
youtu.be/2tu4WCk8zTs

今夜のしのう゛ぃろぐ、昨日見ておきたかったー!orz

住民票のところ、気になっていたのでうかがえてスッキリです♪

風呂内Vlogがちゃんと続いて嬉しいです。それを目当てに食卓に家族が集まっています。

プリン半分でも羨ましい!と長期ダイエット中の妻。

うちの妻も本日の朝、急にテレビへのコメント依頼があったのですが、放送が石原さとみの前だったので無事に放送されたようです(笑)
CBCテレビの情報番組だったみたい

mstdn.guru/@otsune/10495883813

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。