121回です
じゃあ1回目も2回目も同じリストに入れて処理されてるパターンかな?
もしかすると1回目のリクエストのリストが空になったから2回目のリクエストのひとの招待が始まったパターンもあるか
Echoの招待メールは単純に1回目の出荷数だけ抽選で招待購入したひとは2回目のリクエストが可能2回目の出荷でリクエストの回数に関わらず抽選で招待ってやってるだけな気がする
フラッシュはトイレを流すという意味になる?
「Ilvi」
16
1通目が今日来ました“Amazon Echoの招待者に選ばれました!招待購入の有効期限は、本メールを受信されてから4日間です。 ”ってやつ
緊急速報、明日夜8時のCreative Cloud道場 #CCdojo は大石結花さんが道場破り!https://blogs.adobe.com/creativestation/category/ccdojo
@nemuii プロファイルはAdobe独自ですねメーカーが協力しても現像エンジンが違うから結局は独自のものになる
レシーバー持って帰りたかった(爆笑)
去年のMAXでレシーバーによる同時通訳を初体験した
パシフィコ横浜にて https://mstdn.guru/media/6cpjgMgjX80BrY7Aia8
おおつねさんとニアミスしてたのね
今まで見たかわリュは自分以外全部黒だな
横浜駅でかわリュ発見
松尾さんの曲のところで変なWi-Fi掴んで切れちゃった
さっきのトゥートは写ってはいけないものが写っていたので消しました
クローバー
やってます!(放置
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。