新しいものから表示

僕の雑な理解だと
・FEPはドライバー(+パッチ?)
複数入れるとコンフリクトしやすい
・IMはサービス
IM作るためのAPIがある
複数入れても(基本的には)コンフリクトしない

記憶違いかもしれないけどiOS版のYouTubeアプリで以前は画面解像度以上の解像度は自動選択されなかった気がする
全天球カメラの4K動画が2Kまでしか選択されないのでボケボケで再生されてた

Seiji✅ さんがブースト

父さんな、仕事辞めてマストドンのプロになろうと思うんだ

ただ自分で撮った写真と貰った写真が区別できなくなる

しかし「頻繁に〇〇することは少ない」と言う文章は良いのか?
「頻繁に〇〇することはない」
もしくは
「〇〇することは少ない」
じゃないのかなあ?
itmedia.co.jp/news/spv/1708/21

おつかひさん
そこで4Kカメラを散財するのが正しいグルドン民ですよ

THETA VのレンズはSと同じかな?
同じままだとレンズの粗が目立つ気がする

THETA Vはお高いからSCは併売されそう

Lightroomの現像は最初は基本補正の上の方のスライダーとディテールのノイズ除去とレンズ補正の色収差だけ使えば十分だと思う

笑と咲が同じ漢字の異字体とは知らなかったけど法律上は公一と書いても公也と書いても読みを「えみ」にして問題なかったはず

ドリキンさんSuicaをエクスプレスカードに設定してますか?
設定してたら改札通るのにボタンの操作要りませんよ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。