新しいものから表示

x.com/mmmiyama_d/status/188770
📢Adobe使い歓喜のフォント!

ついに話題の新作Adobeフォント
『百千鳥 VF』が使えるようになりました!!!

これ縦・横方向に自由自在に調整できるスゴイフォントなんですよ!
去年発表されてからずっと気になってたんです✨

ご覧のとおり、レトロ感ただようステキなフォント…ぜひお迎えを!😆

👇

フィクションの探偵とかが持ってる能力w

生見愛瑠の台本の覚え方が「天才だと思った」 映画共演の竜星涼もびっくり
daily.co.jp/gossip/2025/02/07/

FUJIWARA原西のギャグとか真似してた子だよね

かつての“低視聴率女王”が、3年連続“CM女王”に。関係者が「川口春奈を起用したくなってしまう」納得の理由
nikkan-spa.jp/2068250#

電話し始めたから自転車同士で接触したのかもしれない

スレッドを表示

電車から自転車で転んで痛そうにしてる女の子が見える

スレッドを表示

「ガンダム」ハリウッド版実写映画、バンナムと米LEGENDARYが共同投資契約を締結
kai-you.net/article/91621?refe

初期のLUMIXコンデジってF値固定のズームレンズばっかりだったのが良かったよね
これは例えばF2.8通しじゃないとエルマリートの名称は使えないと勘違いしてたかららしい
ライカから1番明るいところが2.8ならエルマリートで良いよって言われてF2.8-6.7みたいなレンズを作り始めた
F値固定だったのがLUMIXのコンデジ買った理由のひとつだったのに

ザ・パナソニック(あっ軽いナショナル)

Panasonicの件だけどお年寄りからすると昔に戻るように見える
Panasonicがデジタルカメラに参入した部署とLUMIXを立ち上げた部署は全く繋がりがないらしい
昔はそのくらい独立性の高い縦割りだったのよね

【黒歴史】豪華メンツのダンスバトルを見た結果➡コジロー悶絶 youtu.be/UNhkeH2HkFA?si=PN-Dn8

給湯器ドロボウが流行ってるのかな?
エアコンの室外機ドロボウとかもちょいちょい見かける
x.com/haayaaatooo1/status/1886
やられたー😭
皆さんも給湯器ドロボー気をつけて下さい

流星花園のつくしさん日本で亡くなったのね

⌘キーは松尾さんの得意分野

ドローンとダ・ヴィンチ・コードとMilesに共通する、キーボードに付いてる「あの記号」について
itmedia.co.jp/news/articles/22

40年前だから?

x.com/yamoges/status/188568062
なんか意味わからんレベルで傑作だったんですがマジで40年前にこれを…?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。