新しいものから表示

IQ130以上の子供しか入れない Nueva  School という英才教育の学校がシリコン谷にはあって、そこの高校生が今インターンで来てるんだけど、色々話がおかしい。部活でロケット作ってるし、体育の授業とかあるの?と聞いたらヨガしてるし、MLの授業あるみたいだし、今興味あるのは画像認識だそうだ笑
twitter.com/s_iida/status/1143

「なぜ駅に多言語表記をしなければいけないのか?」
A.多言語表記にしないと駅員の仕事が増えるから

 終
         制作・著作
         ━━━━━
          ⓃⒽⓀ
twitter.com/birumachiosaka/sta

グルドン民が主催する Adobe Rush のイベント
これから動画編集始めたい人や始めたばかりの人向けみたい

Rush-OFF!! Vol.1
~Rushを使ってみんなで動画を作って楽しもうの会~
rushuserjp.connpass.com/event/

僕も白髪増えたし体重は逆に増えた
自分で開けたドアにぶつかったり蹴飛ばしたり色々不調が起きた

月の残業100時間オーバーの職場で実際に起きたこと

・30歳の主任が1年で総白髪に
・派遣さんの全身に謎の発疹ができる
・体重80kgあった先輩が10kg以上痩せる
・若手社員が玄関先で倒れて救急車で運ばれる
・休日出勤中に社員がバックレてそのまま休職

結論: 過労はよくない
twitter.com/hassy_nz/status/11

臭いの問題をクリアしたらしい

日本ストロー、紙製ストロー 今秋量産 まず1000万本
nikkei.com/article/DGXMZO46561

鼻毛切り過ぎ(抜き過ぎ)ると鼻息が遠くまで届くのでよろしくない

二度見するほど大きな AirPods 着けた人がいる
(当然パチモン)

ローリングシャッター現象で移動方向によって斜めになるだけじゃなく伸びたり縮んだりしますよ

そういうこともあるのか

仕事帰りと思われる、駅のホームで缶ビールを飲むおじさん。前まで「家で飲めよ…」と思っていたが、自分が一度体験してみると、あれは「仕事と家族から解放された自分だけの時間」を楽しんでいるんだと気付いてしまった。数分ごとに目の前に電車が通り、それをぼうっと眺める。至福の時間だったのだ
twitter.com/asagili/status/114

スタバのアプリのアップデート予告が来てたのはこれか

Discord って Erlang で書かれてるのか

地下鉄ホームで線路へ押され……ギリギリで助かった男性の警告
bbc.com/japanese/video-4874101

メルカリで出品者にメッセージを送ろうとして、スマホを握り締めたまま寝落ちしてしまった結果、ミラクルが起きてしまった
togetter.com/li/1368968

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。