nanoは4つ目のひらくPCバッグnanoだカラーバリエーションは4色nanoだ
ひらP大喜利開幕
無印がClassicになるフラグ
ひらPの商品写真はブラウンがブラウンに見えなくてそうすると他の色もWeb上で正しく表示されてるのか不安になって色選びが難航するあのブラウンは実物もそれほど茶色くない茶色なのかな?
あれは意表を突いたのか公開スケジュールを失敗したのか
単にインスタ映え失敗しただけでは?
nano出るの思ったより早かった
うすいひらP
nanoが発売されたらpicoかgigaの開発が始まる
ハ長調とドレミとCメジャー
ドミナントとか単語はいくつか知ってる理解はしてない
かな?
ABCは移動しないけどドレミは移動する合ってる?
低音が響くのはアメリカンなんだろうか?少し抑えたい気もする
iOSの音声入力で誤変換された言葉を言い直すと追加ではなく上書きでされるのスゴくね?もちろん上手く行かずに追加になることも多いけど
いつまで第3世代Apple TVで生きていけるか
今時囲い込みより相互乗り入れの方が利益大きいと思うんだけどなそうして差がつくと負けた方が悲惨なことになるかな?
Adobe Auditionで長さを変えてみた音源によるかもしれないけど短くするのは良くて長くするのはイマイチだったかな
オリジナルhttps://soundcloud.com/erbsblsz2fv3/time-lapseショートhttps://soundcloud.com/erbsblsz2fv3/time-lapseshortロングhttps://soundcloud.com/erbsblsz2fv3/time-lapse-long
ハマりすぎw
いい写真が撮れるかどうかは知らんけど
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。