新しいものから表示

ドリキンさんのための歌かと思ったらちょっと違った

REAL AKIBA BOYZ / 散財サンバ -MUSIC VIDEO- youtu.be/ABn9r3zLIjE?si=n3rFZ5

コンデジはスマホより画質は低いけどエモい方向かな
でもそれだと小さいブームで終わりそう

持ってんな

重盛さと美 カフェで出会ったおじさんの正体にスタジオ衝撃 友人との会話に突然入ってきて…
sponichi.co.jp/entertainment/n

スーパーカーの一部は投資対象として買ったらすぐにラッピングされて寝かされてるらしいけどそんなやつかな?

「納車後35年間 一度も車庫から出ていないって!?」まさにタイムカプセルで保管された「真っ赤なフェラーリ」がオークション初登場 完全オリジナルの「F40」の価値とは
vague.style/post/345334

総資産1948億、世界最年少「自力で」億万長者になった女性...ルーシー・グオとは何者か?
newsweekjapan.jp/stories/busin

最初から結んであるネクタイあるよ

聖地でのテクノブレイク見た結果➡いい靴を履いていた【REAL AKIBA BOYZ】 youtu.be/uyd4ImRO4GM?si=lzpByy

漫画家・東本昌平さん死去「最後までペンを握っておりました」 バイク愛とともにファンの心に
oricon.co.jp/news/2400058/full

誰かマンガにしそう

クジャクの羽はレーザー光を放っていた。動物界で初めて確認された生体レーザーの仕組み
karapaia.com/archives/530881.h

アニメは海外にない「日本の日常」を可視化した。東映に聞く「ディズニーにない魅力」
businessinsider.jp/article/250

戦後にバラックと呼ばれる掘立て小屋がたくさん建てられたけど子供の頃に広島で最後のバラックが解体されたのを覚えてる

吉川晃司、後輩だった大下容子の兄に広島弁で一言「夏は暑いけ、やめた方がええよ、お兄ちゃん」
nikkansports.com/m/entertainme

ククルスドアンの文字の中にグルドンがいる様な気がしたけど微妙にいない

生まれて初めて見た花火大会は途中で残りの花火が全部地上で爆発する事故だった
花火師が筒に火種を手で投げ込んでた時代

これ見たけどすごいよな

あなたはこの『境界線』がわかる?駅のホームに佇む女性…よく見ると、違和感の正体にゾクッとする
news.jp/i/1324943037469492116

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。