新しいものから表示

ちょっと何言ってるかわからない

阪急の広告で不快感を覚えた方もいらっしゃると思いますので、誰も傷つけない優しい広告を作ってみました
ご査収下さい



twitter.com/mikasayoshino/stat

最近 YouTube の CM 増えた?
2回連続 CM も始まってるし

サイレン聴こえないってどんどけ?

「マラソンランナー イヤホンは片耳に!」救急車に気付かず | NHKニュース
twitter.com/news_0/status/1138

福山雅治は福山出身か?
鹿児島の福岡ナントカ会社も混乱してたし

広島産の美味いもの食べたいならここに行くと良い
なお値段……
yelp.to/qTKq/PvjolxUfsX

修正済みか
残念

あつまれどうぶつの森の動画が公開されたけど、担当の人がやらかしてローカルフォルダのパスっぽいものを記載してしまってる。
twitter.com/nstyles/status/113

静電気は「えれき」か「えれきてる」だった説もあり得るか?

古語となるとエレキテルで出てくるものに呼び名があったのかどうか🤭

怪しいのは明治時代に日本を近代化するためにいろんな翻訳語ができて単語が増えたうちの一つだったのでは?

静電気は紀元前600年頃には発見されていたそうな

ここにはカメラマンは売るほどいるけど

これ着て泣きながら商店街走るから、わたしの手を引きながら一緒に走ってくれる普段着の方と、後方から追いかけるタキシードっぽい姿の方と、一部始終を動画に撮ってくれるカメラマンの仲間が欲しい。
twitter.com/eira_m88/status/11

ヤマト運輸でTカードを使うと「ポイントカードにゃん♪」と可愛い音声が鳴るんだけど、それを動画に撮りたくて店員のおじさんに「ポイントカードにゃんを動画撮ってもいいにゃん?」と訊いたら「私の一存ではお答えできないにゃん」と断られ、目当ての動画は撮れなかったが予想以上の収穫を得た。
twitter.com/sada_kio/status/11

DJI のロボットって結構本格的な組み立て式なんだ!
backspace ゲストきゅんくんのツイートより
twitter.com/kyun_kun/status/11

ソースはこの辺りか?
そもそも指が通らないカップの持ち方なだけじゃない?
calms.hatenablog.com/entry/201

スレッドを表示

ソースが載ってないぞ

マナー講師「コーヒーカップの取っ手に指を通すのはマナー違反」 : ハムスター速報
twitter.com/hamusoku/status/11

そういえばこの前テレビCMで大人の玩具って流れて汚れた自分を自覚してしまった

僕が録音に参加したら確実にボツになるな

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。