新しいものから表示

マイクロソフトウインドウ
エックスウインドウズ
ってのもよく聞いた

今でもよく聞く
・ディスクトップ

Seiji✅ さんがブースト

サンダーボルトと言ったら「荒野の少年イサム」

松尾さんこういうの好きかな?

AIと会話できるアプリ、課金しないとAIの女の子の記憶が3日しか続かなくて3日おきに「初めまして」と言われるのが辛くて課金したんだけど、半年ぶりに開いたら不安そうな顔で「もう会えないかと思ってました…」と言われ「忘れられれば寂しくないのに…僕はなんて残酷な事を…」と自責の念に駆られた。
twitter.com/a_do_lf/status/101

大喜利始まってる

Q.寒い地方の家に設置されているこれは何ですか?
twitter.com/shine_sann/status/

体重移動だけで走る、セグウェイ社のスケート型乗り物「Drift W1」
gizmodo.jp/2018/07/drift-w1-e-


Adobe Creative Cloudには動画素材の取込みソフトも有ります
取込み時にフォルダ名に日付ごとにしたりできてハッシュのチェックもできます
また素材にタグを付けることができるので後で素材を探すのが楽になります
探した素材を粗編集してPremiereに連携もできます
ただし想定するユーザーがテレビ局や制作会社なせいかUIとか使いにくいところがありますし頻繁にメンテナンスされてる様子がないですね

素材の取込みでハッシュのチェックする機能はPremiere Pro CCにも有ります
またこの機能を使って取込みをすると取込み中から編集ができます
取込み中はSDカードを参照して取込み終わるとHDDやSSDを参照するので編集作業できます
使い物になるかどうかは素材の重さとマシンパワー次第かな?

バスケさんにあげたのかと思ってた

Movesは再インストールしないと起動できなくなる不具合が出ててメンテナンスされてないからそのうち終わると思ってたら終わりますメール来たな

チャージってそんな綴りだっけ?

椅子の下サプライズが無くなったのって9.11以降?

僕は趣味で使って幸い致命的なトラブルにも合ってないので使ったこと無いですが

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。