Photoshop起動時に「この表情ファイルは不良か、破損しています」という謎のポップアップが出続けたのでAdobe公式に問い合わせてみた
https://gigazine.net/news/20231112-photoshop-faceexpression/
体感だけど景気が悪くなると頻度が上がる気がする
https://mstdn.guru/@gitanes1701/111401454387189671
砂の下がすぐに土みたいな場所ならまだしも海に近い方は無理だ
https://x.com/radical_ueki/status/1723840020438794381?s=46&t=KYHz1RZsnoI8Ui5FVjeDxA
お恥ずかしながら昨日は本当にヤバかったのです
自戒を込めて晒しておきます
警察の人曰く「昔からみんな色んな情報に騙されるんだけど、太平洋側に車が走れる砂浜なんて無い」だそうです
@mint531 いつの間にかじゃなくて元から近い意味があります
うり こ 【売(り)子】
①商店・デパート・駅などで商品を売る仕事をする人。「デパートの売(り)子」
②男色を業とする者。「此所も—・浮世比丘尼のあつまり/浮世草子・好色一代男」
https://x.com/setsunann_vocal/status/1454742555275390980?s=61&t=6CCwNsxzLQqC5xqIWMii2Q
即売会の話なんだけど、「スペースで手伝う人」の呼び方について
日本→売り子
台湾→精霊
台湾では「売り子募集」は「精霊募集」と言います
https://x.com/kyoto_inaniwa/status/1723713242856632542?s=61&t=6CCwNsxzLQqC5xqIWMii2Q
URL を延長するだけのマジで謎なサービスが生えた
(whois 問い合わせるところが地味に面倒だった)
extend-url.yokohama.dev
ミミックが混ざってたりは……
YOASOBI「葬送のフリーレン」OP曲を宝箱仕様で発売、箱の中には魔導書や巻物
https://natalie.mu/music/news/548747
これ見るとAdobe MAX行く人は僕ともう一人なのか?
まあ有料イベントになって高いしね
https://mstdn.guru/@furoneko/111394487548368881
「羊の皮を被った狼」や「ネコ脚」とは!? クルマ業界のちょっぴり変な表現を徹底解説します
https://www.automesseweb.jp/2023/11/13/1411786
w
https://x.com/hamachi_guitar/status/1723365830178603123?s=61&t=6CCwNsxzLQqC5xqIWMii2Q
まじで「寒いから」という理由でMarshallの電源入れました。ギターは繋がってません。
広島に来たら京都市電カラーが見られる
京都市の「観光公害」 45年前廃止の「市電」が現役だったら避けられた?
https://merkmal-biz.jp/post/52592
「広島県に行く!」と決めたらやりたい10のリスト
https://www.nta.co.jp/media/tripa/articles/TAkhg
先月のニュース
アイドルの「チェキ会」ピンチ フィルム品薄・品切れ相次ぐ…「チェキ不足」深刻
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/783665
https://mstdn.guru/@mazzo/111397120254681661