新しいものから表示

Adobe MAXで「これからはAIが何でもかんでもやってくれるから知識なんか必要ない」とはならないというをしてました
mstdn.guru/@gitanes1701/111425

昨日のAdobe MAX
(昨日は開催されてません)

最近発売される超望遠レンズが軽くなっている理由
口径の大きな前方のレンズ群の枚数が中ほどの群も後方にズレた分口径が小さくなっている
重たいガラスが減るアンド小さくなると軽くなるのは道理です
(単純な枚数自体は増えてる)

メモリー部が下になった図も見つけた
α9IIIのセンサーの構造はこちらに近いものじゃないかな

sony-semicon.com/ja/info/2023/

スレッドを表示

α9IIIのセンサーはメモリー部を配線層の下に移動してフォトダイオードの面積を広くしたもの

スレッドを表示

グローバルシャッターの論理図を探してやっと見つけた
メモリーと書いてある部分が従来のCMOSセンサーにはない部分

※α9IIIよりも古い世代もしくは同グループの別会社のものだと思われる

sony-semicon.com/ja/technology

スタバなう(本当ははなまるうどん)
お昼時を逃すと空いてるけど無い天ぷらがある

Googleでハロウィンを検索すると
英語でもOK

100倍マッチ初勝利
100倍マッチ自体は2回目かな?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。