新しいものから表示

Apple TVでNETFLIXのログインができないとういう現象に悩まされたいたけど、ようやく解決しました。
原因: ルーター(Apple Time Capsule)にて「IPv6リレーエラー」が起きていたため。
回避策: ルータにてIPv6設定を「自動」->「リンクローカルのみ」に変更する。

Apple HomePod Echo なるものが出たら iPod Hi-Fiに繋げて使いたい。

Home PodにiPod Hi-Fi繋いだらどうなんだろう?

モーリー さんがブースト

YouTubeライブは毎度あんな感じで良かったんだろうかと不安になる。。。

家庭用CarPlayデバイスが出ると嬉しいかなぁ。

モーリー さんがブースト

4,000円引きのクーポンがに釣られて、Home PodもEcho Spotも待ちきれずにEchoを散財。

今頃Amazon Echo(Dotではない)が届いたけど、もうApple HomePod待ちでいいかなあ。

モーリー さんがブースト

こういう記事ばかり書いて欲しい。バカか、そんなにたくさん居ないから、本当にごくたまにしか書けねえんよ!おまえがもっと頑張って誰にも負けない実績作れや。そしたらいくらでも書いてやんよ t.co/sIdKTQaAtO

モーリー さんがブースト

毎回思うけど、1人でこれだけしゃべり続けられるだけでも本当に凄いと思う。🙂

iPod Hi-FiにはBluetoothアダプタの代わりにApple TV 4Kをつなげて使う予定。

ホーム画面に戻ると画面下部のバーは消えるけど、同じところを右にフリックすれば直前のタスクに戻れるんだ。

スレッドを表示

今頃になってiPhone Xのマルチタスク切り替えが超便利になってることに気づいた。—> 画面下部のバーを左右にフリックするだけ。

モーリー さんがブースト

やっとアプリで繋がったけど、注文状況のページには…無い。(予約だからということ?確定では無いからなのか?)

iPhone 8 Plus買っておいたから、11/30到着でも心に余裕を持って待てる。

11/30-12/06配送の iPhone X がApple Storeアプリで注文できました。まださらに予約できそう。

USのホテルで一階上の階の部屋にカードキー入れてたら開いちゃったことあります。自分のスーツケースが見当たらなくて「空き巣に入られたか?」と思ったけど、空き巣の一歩手前したのは私でした。

Siri+Homekit に「玄関」とだけ告げたらちゃんと「玄関の照明点けて」と解釈してくれた。Alexa/Google homeも同じ?

昨日 iPhone 8 Plus を散財。自宅で開封したら電源入らず。一晩充電しても新しい強制リセット方法試してもダメ。仕方なくアップルストアに持ち込んでテストしてもらったけどやはりダメってことで交換に。
在庫があってよかった。

スレッドを表示
モーリー さんがブースト

バルス祭りはもともとは2chの実況板が発祥だけど、専門家視点で言うと「あけおめピーク」の良い予行演習になるので、スケーリング対策の視点でも結構役に立っている。(負荷シミュレーターだけではわからなかった本番データーが取れる)
ついでにいうと、あけおめピーク対策で人員をさくのは出来れば回避したいから、あらかじめ日時が分かってる平日金曜日なのもありがたい。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。