排水溝のお掃除であれば茂木和哉さんの動画がすごく分かりやすいですね。
ただ、排水溝の部品がちゃんととりつけられてなかったりパッキンが壊れてたりすると下水パイプの匂いが逆流することもあるようです。
それでもだめなら業者に相談した方がいいみたいですね。
先日のNHKスペシャルでミャンマーの悲惨な実態が放送されてました。
軍の幹部は軍事企業からの資金を手に入れたいために徹底的な武力で民間人を弾圧(まさにジェノサイド)をしていると言う内容でした。
それも日本企業も含まれている可能性あり。。。
そう遠くない地域で今もこんな酷いことが行われているのがショックでした。しかもコロナ禍で。。。
NHKができるだけ多くのミャンマーでの情報を集めているためのサイトがあるようで、かなりショッキングな内容ですが、オリンピック、パラリンピックの時期だからこそこういう惨状を知るべき内容だと思いました。
9/8に23:35に再放送されるようです。
なおさんの紹介されていたDYMOのテープライターが届いたので、純正の黒テープとクリアテープを試してみました。
下地の色に合わせて目立たせない感じで貼りたい時はクリアもいいですね。
ただ、クリアテープは純正とは厚さが違うためか、ハサミのとなりの空白を押すと文字が押せない(個体問題?)です。なので、印字しないギリギリの強さで他の文字を軽く押すと空白を作れました。
押し具合で文字の凹凸が変わって味があるので、使い方に慣れればこれ、テプラより愛着湧きそうです。
なおさんありがとうございました。
システム管理者
ドラマ、映画、相撲、PCゲーム、ラブラドールとビーグルとポメラニアン
アイコン画像:我が家の家紋