新しいものから表示

会社の取引先で感染者がでた影響でずっと在宅勤務だったのですが、残業続きで1週間ぶりの朝散歩でした。
少し遠回りして神社まで歩いて犬たちと一緒にお参りしてきました。

おはようございます。
今日はなんかメールが飛んでこないなあと思ったら旧正月なんですね。
一息入れてたらプチ散財が届きました。
ただの犬の散歩用LEDライトですが、いろいろ買ってますがなかなか私の運用にハマらず軽く沼ってます。
すぐに取れちゃったり、電池が持たなかったり。。。
これは犬散歩専用なのでいい加減打ち止めにしたいです。。。

妻のメガネ購入のついでにペットボトルで水を買うより安い(というか無料)し、エコということで試しに無印で水筒に水を汲んでみました。
給水所の検索アプリもあって水筒ユーザーには少し楽しいかもですね。

おはようございます。
連続散財小説の後に久しぶりに朝散歩出来ました。
8時くらいなのに鼻水が止まらないくらい寒かったです。
ワンコたちは相変わらず元気です。

こんにちは。
今日は午前中に歯医者にクリーニング、お昼に昭和記念公園に行ってきました。
曇ってましたが、結構賑わってました。
やばいくらい走り回ったので帰りの車では2匹ともぐっすりでした。
ようやく落ち着いたのでBS追っかけてます。

5日ぶりに明るい時間帯に外に出たので気持ちがいいです。
今日は昭和記念公園に来ました。
多分元が取れると思うのでこんなご時世ですが公園の年間パスポートを買いました。
全国の国立公園でも使えるのがびっくりです。関東圏ならいけるかなあ。。。
自分の運動不足解消の後押しもできればと思います。

【緩募】弟が富士山のソロキャンプから帰ってきたらしいんですが、レンズが焚き火の灰やら煤でめっちゃ汚れてるらしいんですが、オススメの掃除の仕方ってありますか?

以下のようなサイトは見つけたんですがどうなんでしょう?

nikon-image.com/enjoy/phototec

rere.jp/beginners/866/

おはようございます。
今朝は @daruimon さんに倣ってガーリックトーストにハムエッグにしました。

昨日は早めに寝て、今朝6時から19時位まで停電対応でずっとテレビもグルドンも見てなかったので、噴火のニュースと飯テロにビックリです。
軽く浦島太郎状態。。。
東京都小平市って海から遠いから通知鳴らんの?それもコワイ。。。

おはよう、、、は遅いですね。。。

今朝のダイジェスト版カムカムエブリバディの2度目観てまた泣いてしまいました。。。
深津絵里、49歳に見えな過ぎでかわいい通り過ぎて怖い、いや、やっぱりかわいい。

明日は停電対応なのでグータラしております。

Blackさんがおすすめされてたセラケイン来ました。
肩甲骨の間を仕事の合間にほぐしたかったので気持ちがいいです。
マニュアルを読むと結構いろいろな部位をほぐすこともできるみたいで奥が深そうです。

note.com/officeblack/n/n8fb78e

サーバの障害で一番困るのが「なんか遅い」っていう通信。
しかもそれがまばらな時。
ネットワークでなければ、おそらくメモリかCPUかストレージかはたまたその間かなんですが、Wiresharkをサーバに仕掛けないと分からないくらい行き詰まったのは数年ぶりです。

そういう時になぜか、クラウドのサービスか接続不可、という障害も重なるんですよね。。。

歌舞伎町がいつにも増してキラキラ見えました。

重い腰を上げて極小洗面台のアップデートしてみました。
山崎実業の歯ブラシホルダーに、ダイソーで買った白のマグネットクリップに歯磨き粉を取り付け、カップをマグネットでマウントできる台をネジで固定。
今までそれぞれを置いていた部分の洗面台の掃除が楽になりました。

amazon.jp/dp/B085KCW7V7?ref=pp

amazon.jp/dp/B09D3F3YFN?ref=pp

おはようございます。
今日も寒いですが、カインズホームの小さいドッグランに来ています。
後はカインズホームの中をぶらぶらウィンドウショッピングでも来てこようかと思います。

ちなみに先ほどの新宿歌舞伎町界隈はこんな感じです。
オミクロン?え?流行ってんの?wくらいの勢いでした。
通る時一人内心ガクブルでした。

弟がソロキャンプで動画を撮ると言うので、おかちゃんさんの動画を紹介したところ、順当におかちゃんチルドレン化しております。

ホットクック、塩加減(材料に対して塩0.6%)を間違わなければ野菜も肉もホロホロになるので超オススメです。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。