フォロー

Secure Erase対応っていうことなのかと思ったら、付属のデータ消去ユーティリティの所に「ゼロ書き消去、乱数書き消去に対応。」って書いてあって、SSDで0fillとかRandom Writeで領域塗潰してデータ消すの?大丈夫か?ってちょっと思ってしまった。

説明されてないだけで基本はSecure Eraseするのかな?

バッファロー、廃棄時の情報漏えいを防止できるポータブルSSD計5シリーズ発売 - エルミタージュ秋葉原
gdm.or.jp/pressrelease/2021/05

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。