新しいものから表示

購入済み。挫折組なので、期待大❗️

善司さんのE3レポートも期待しています!

80年台の各社PCは、自社内の半導体工場で作った部品供給先にちょうど良かったので、増えたのかもしませんね。当時はメモリも各社作ってましたし。ラジオ→テレビ→PCみたいな流れでしょうか。

Twitterでアンケート取りましょう!

日本の古い工場ではPC98は普通に動いてますよね。今年久しぶりに動いている8インチドライブ見ました。

山本五十六は「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。」

えふつう さんがブースト

アマゾンで一瞬switch在庫復活しましたね。今もグレーは予約可能。

連休中に本棚整理していたら発見しました。1999年12月発行「iBook Style」より。当時はMacOS9ですね。 mstdn.guru/media/jasmW3Jv0zpPh

メールが届きましたので、初トゥート!
今日は仕事で生放送中は長崎で聞いていました。モバイルからの申請だったので、うまく行かなかったのかな?と思っていたのですが、無事ログイン出来て安心しました。
話はそれますが、長崎空港近くのGEOではswitchの在庫がありました。地方ではぼちぼち購入できる状況になってきたのですかね。

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。