新しいものから表示

松田聖子は当時は洋楽派だったので斜め上から観てたけど、今聴いても良い曲が多い。昔のヒット曲を歌う歌手は変なフェイクする事多いけど、聖子ちゃんは素直に歌う技量があるので聴いても落ち着いて聴ける

もう一度perfume観たい、録画忘れてた

perfume エレクトリックワールド最高!!

紅白 ミル姉さん出てた。なつい

松尾さんのキーボード DX7? 懐かしい

当たり前のシチュエーションなのにうらやましいと思うのはystkがグルドン民だから?

instagram.com/p/Br8zIpNgINu/?u

あっエレメンタリーがアマゾンプライムで配信されてる! シャーロックホームズ をオマージュした作品だけどWOWOWで必ず観てるシリーズ作品

マジか! 映画になるらしい
他にも色んなポケモンも登場

よりIDEライクなVimを目指す「SpaceVim」がv1.0に

news.mynavi.jp/article/2018122

んっ、なんか最近vim記事目にするなぁw

そしてWOWOWは現在Perfumeスペシャル放送中

いしたにさんのtootが気になったので見てみたら
ランキングのプレイリストあった。

米津玄師、何本億越え出してんだ

youtube.com/watch?v=Dx_fKPBPYU

先日はNHKでsuchmosの8Kライブやってたけど個人的には今日wowowでやってるNulbarichの方が好き、決して家のTVがまだ4Kじゃないからじゃないからねw

灰色ハイジさんって、G-Sideに出演されてましたっけ?
デザインセンスのかけらもないプログラマーの身としては、こういうデザイン見せられると、羨ましいすら感じない。ただうっとりするだけ

100日続けたDaily UIの記録

note.mu/haiji505/n/n4c58da2f61

PayPay、不正利用の返金は自社で「全額補償」と発表 ── 原因はセキュリティーコードの総当たり「ではなかった」
セキュリティコードまで漏れてたって今後ネットのクレジット決済にも影響大きいなぁ

businessinsider.jp/amp/post-18

スマホ決済増えすぎ!ファミマが「ファミペイ」、KDDIは「au Pay」を展開へ

appps.jp/315243/

増殖っぷりがまるで暗号通貨のような雰囲気。
そのうち色んなチェーン店が何とかペイ出してきて訳わからなくなりそう。でもそういう決済のバックボーンでブロックチェーン使われるのならそれはそれで正しい使い方に落ち着きそう

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。