twitterでおすすめされたSF
天冥の標Ⅰ メニー・メニー・シープ
全10巻のうち、第2巻までが05/06まで各電子書籍サイトで無料
@Hikc
tileっていうスマートタグです。Bluetoothで繋いでスマホから探すってやるとタグから音が鳴ります。
ネコって家の中にいても忍者のように隠れてしまうので見つからなくなっちゃうんですよねw
メルカリで2個セット3000円で購入しました。
宇多田ヒカルが今自宅からインスタライブらしいです。
さぁ今日のマイクは、な~んだ? w
Youtubeで良質なライブやっているチャンネル、今日はアーティスト支援の生配信ライブ、ちゃんと投げ銭方式でアーティストに還元されているのが素晴らしい。
Spincoaster Live https://spincoaster.live/
こんな音源素材もあるようです、ハンドクラップ 指パッチン
@keizou
おっしゃりたいことは分かります。確かにサカナクションのようなバンドは、ファンよっては一つ一つの曲よりもバンド全体の雰囲気やライブの演出を含めた世界観を楽しむ傾向があると思います。
ライブでなければ味わえないものがあるということは今のアーティストの活動としては収入の面でも強いのかも知れませんね。
サカナクションのプレミア コメントの流れが追えない
この方が山川師匠?
ビデオ会議の画質を“劇的”に変える--デジタル一眼を「ウェブカメラ化」してみた http://japan.cnet.com/article/35153246/
Z世代って???
十代女子に人気の画面共有アプリ「Squad」はZ世代向けZoomを目指す https://jp.techcrunch.com/2020/05/01/2020-04-29-squad-hits-desktop-as-the-social-screen-sharing-app-aims-to-become-a-gen-z-zoom/
昔はこんなだったからフロッピーディスク入れ替えが大変だった