GoogleはAlphabet(アルファベット)という持ち株会社があってYahooはZホールディングスという持ち株会社に移行するとのことですが、
日本にもこんな名前の会社ありました。
株式会社AIUEO https://aiueo.co.jp
新潟県長岡市の会社ですが、なんと社長は、ご存知 清水亮さん!!
たまたま聴いた、別のポッドキャストでたまたま会社の名前が出てきてて、清水亮さんのお名前も出てたので同姓同名かと思ったらまさかの御本人でした。
もう @shi3zさんの言っていた通りになってきてる
MicrosoftがWindowsに完全なLinuxカーネルを組み込む予定を明らかに
https://gigazine.net/news/20190507-microsoft-bundle-linux-kernel/
Dockerデーモンも動かせるなんて最高の開発マシンじゃん!
Google I/O 見逃してたのでとりあえずはGizmode記事見てみる。
ハイライトは「Pixel 3a / 3a XL登場、日本にも」「Nest Hub / Nest Hub Maxが新登場」「Googleアシスタントの音声認識めっちゃ速くなってる」「タイマー止めるのにWakeワードいらない」「Stadiaにはノータッチ」です。
https://www.gizmodo.jp/amp/2019/05/google-io-2019-realtime.html
連休明け初日の会社終わってMSのニュースが自分のTLに一杯なのですが個人的に期待はこちら。
もうconemu要らなくなる。
文字コードはUTFにしてくれないかなぁ
Build 2019:Microsoft、「Windows Terminal」を発表 タブ機能、コマンドプロンプト、PowerShell、SSHなどを統合 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1905/07/news080.html
いじめ、絶対ダメ!!
UNOで前の人が出したドローカードに重ねて出すのは、ルール違反との公式見解が出たようです。
https://hypebeast.com/jp/2019/5/uno-cant-stack-4-or-2-cards-rule?amp=1
左側のジンは、どうでそう で藤やんが絶賛してましたね。
ピカチュウだけじゃなくて、ソニックも実写映画化されるんですね。
セガっ子の さんは観るのかな?
Podcast freakにはrequest出して登録してもらいましたよw
NHKおすすめですがこんなのはいかがでしょうか?
発表!全マクロス大投票
https://www.nhk.or.jp/anime/macross/
MVとはまた違うけど、こんな募集がありました。w
"【急募】水曜どうでそうTV、イラストと編集マン募集!!" を YouTube で見る
https://youtu.be/ltZHHlJUDTg